ECzineは、2025年10月9日(木)にオンライン・リアル(会場)を選んで参加できる無料カンファレンス「ECzine Day 2025 October」を開催する。
「経営貢献度を高めるECへの転換 中長期の戦略と日々の打ち手」をテーマとした本イベントは、アンドエスティ、ファミリーマート、サッポロビール×タカラトミーなどが登壇。次のフェーズに向けて成長戦略を描く先進企業の事例、ECの新規立ち上げ、ECリニューアルを実施した企業の取り組み、EC起点で生まれたヒット商品の開発秘話、販売戦略など幅広い内容のセッションを用意している。

17:40~18:10に行われるセッションは、サッポロビール株式会社 顧客体験デザイン部 部長 土代 裕也氏/株式会社タカラトミー 事業統括本部 メディア戦略室 D2C・CX戦略部 D2C・DX推進課 課長 平位俊雄氏/株式会社翔泳社 ECzine編集部 編集長 道上飛翔が登壇する。
本セッションでは、サッポロビールとタカラトミーのメーカー自社ECの役割と成長戦略が明らかになる。卸・流通と両立するECをどう実現するか、両社のEC担当者が顧客体験(CX)を高める日々の打ち手と戦略を徹底解説する。
リアル(会場)参加・懇親会はすでに締め切っており、オンラインの事前登録締切は10月7日(火)13時までとなっている。定員になり次第締め切りとなるため、ぜひ早めの申し込みをおすすめしたい。
ECzine Day 2025 October セッションのご紹介
現時点で公開されているセッション情報は、次のとおり。詳細は「ECzine Day 2025 October」イベントサイトの「タイムテーブル」から見ることができる。
セッション日時・タイトル | お申し込み |
---|---|
[S-1]10:00~10:30 櫻井 裕也 [アンドエスティ] |
|
[S-2]10:45~11:15 西本 宗平 [フェリシモ]/中澤 伸也 [Repro]/孫 健真 [Repro] |
|
[S-3]11:30~12:00 鯨岡 務 [メグリ]/都地 大基 [ゴールドウイン] |
|
[S-4]12:20~12:50 安原 貴之 [フューチャーショップ] ※リアル(会場)参加は軽食付 |
|
[S-5]13:10~13:40 近藤 大輔 [ファミリーマート] |
|
[S-6]13:55~14:25 [Appier Group] |
|
[S-7]14:40~15:10 伊勢谷 直美 [アマゾンジャパン]/笠井 慎也 [ウブン]/菊池 満長 [Shirofune] |
|
[S-8]15:25~15:55 岩田 きらら [キューサイ]/亀山 桃子 [マテリアルリンクス]/道上 飛翔 [翔泳社] |
|
[S-9]16:10~16:40 鴨下 文哉 [W2] |
|
[S-10]16:55~17:25 田中 謙伍 [GROOVE] |
|
[S-11]17:40~18:10 土代 裕也 [サッポロビール]/平位 俊雄 [タカラトミー]/道上 飛翔 [翔泳社] |