
小売・EC業界で働いていると、新商品の発売、既存商品のリニューアル、キャンペーンの告知など、自社にまつわる情報を発信し、多くの顧客から反響を得たいと考える機会は多く存在するでしょう。その際にどんな選択肢があるのか、何に気をつけなければならないのか、改めて確認する機会を提供する本連載、第5回は「越境EC展開の心得」についてお伝えします。
この記事は参考になりましたか?
- これさえ読めば安心! EC集客の教科書連載記事一覧
-
- 「集客増のために越境EC」は正解? 海外で成功するブランドが必ず戦略に盛り込む4つのポイン...
- これさえ押さえれば失敗しない!EC初心者に伝えたいLP改善(LPO)のコツと念頭に置くべき...
- ECサイトのPV・UU数を増やすSEO対策 自社の不足項目を見つける基本ステップとアプロー...
- この記事の著者
-
株式会社ファンコミュニケーションズ 吉田誠(ヨシダ マコト)
2023年入社。新卒1年目で海外向け新規事業責任者を担当し、シンガポール越境EC「imoco」シリーズをゼロから設計。中国・シンガポール・台湾で15年以上暮らした海外経験と、学生起業を含む10超のサービス創出で培った0→1力を活かし、商品選定・現地フルフィルメント・決済・データドリブン販促を一気通...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア