創造的な自社ECサイトのつくりかた 第2回は「カート選び」
独自ドメインの、自社Eコマースサイト(以下:自社ECサイト)を運営するショップは年々増えてきていますが、中途半端なサイト制作・運用で止まっているところが多いように思います。そこでこの連載では、「創造的な自社ECサイトのつくりかた」を掲載していく予定です。
創造的な自社ECサイトをつくるために、やるべきことはたくさんありますが、この第2回では「ショッピングカートの選びかた」にフォーカスします。
ショッピングカートの選択肢は多すぎて、「どれにしたらいいのかわからない!」という人も少なくないでしょう。
結論から申しますと、自社ECサイトのカートの選びかたは「事業戦略(運営の目的)」「商材・サービス特性」あと付け足すなら、「社内リソース」により決定すべきです。
ショッピングカートの属性を分け、メリット・デメリットを整理
ショッピングカートには大枠の属性があり、それぞれ「ASPカート系」、「オープンソースカート系」 、「自社開発カート」と、3つの大分類に分けることができます。下記で、それぞれのショッピングカート属性ごとのメリット・デメリットを上げてみます。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ASPカート
|
|
|
オープンソースカート
|
|
|
自社開発カート |
|
|
要点をまとめると、以下3つになります。
1.ASPカート
メリットは導入と運用コストの低さ、デメリットはカスタマイズ性の低さ。
2.オープンソースカート
メリットはカスタマイズ性の高さ、デメリットは導入・運用コストの高さ。
3.自社開発カート
メリット・デメリットのバランスが悪い
以上をもとに、まずは属性を絞りましょう。
カスタマイズ性を重視するショップは
オープンソースカートを選びましょう。
導入・運用コストを抑え、スピーディーにサイトをリリースしたいなら
商材特性や、サービス特性にあった「ASPカート」を選びましょう。
オリジナル性の高い機能が大量に必要、かつ開発リソースを十分に確保できないなら
完全な【自社開発カート】は避けましょう。