目次
- 時代の流れを如実に示すSNS 顧客とつながるメインストリームへ
- コロナ禍の売上向上はSNSから 「ながら」需要にも注目を
- 変化するSNSの活用法 顧客と向き合い信頼と売上獲得へ
- 顧客との関係を育むSNS活用 新サービスや音声活用で広がる可能性
- この記事の著者
-
アライドアーキテクツ株式会社 ソーシャルメディア・アドバイザー 藤田和重(フジタ カズエ)
2007年アライドアーキテクツ株式会社入社。ソーシャルメディアのビジネス活用情報を発信するウェブサイト『SMMLab』、『中国マーケティングラボ(CNMLab)』を立ち上げ、編集長を歴任。著書に『いちばんやさしいInstagramマーケティングの教科書』(ラトルズ)などがある。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
こちらもオススメ
[定点観測2020年度版]ECシステム
EC事業者がおさえておきたいトピックスについて、季節に一度その道のプロが重要ポイントを解説する「定点観測」。ECシステムについて、2020年度の4回の定点観測をまとめました。
[定点観測2020年度版]モール
EC事業者がおさえておきたいトピックスについて、季節に一度その道のプロが重要ポイントを解説する「定点観測」。モールについて、2020年度の4回の定点観測をまとめました。
[定点観測2020年度版]アプリ
EC事業者がおさえておきたいトピックスについて、季節に一度その道のプロが重要ポイントを解説する「定点観測」。アプリについて、2020年度の4回の定点観測をまとめました。
[定点観測2019年度版]CRM
EC事業者がおさえておきたいトピックスについて、季節に一度その道のプロが重要ポイントを解説する「定点観測」。CRMについて、2019年度の4回の定点観測をまとめました。