◆第11位 「すべての倉庫在庫がECで販売可能」コーポレートサイト、実店舗とECを一元化したビームス矢嶋さん登場
アパレルEC関連のさまざまなゲストをお招きし、メガネスーパーでECを統括する川添隆さんと対談していただくこのコーナー。第12回は、2016年9月にコーポレートサイト、実店舗とECを一元化したビームスのECを統括する、矢嶋さんが登場です。
◆第12位 この動きは数年続く 2016年がEC業界の転換点となった3つの変化とは モールを中心にECコンサルを行ういつも.社が、その月のトレンドニュースをお届けします。今回は、早いもので残すところあと2ヶ月となった、2016年のEC業界を振り返ります。
◆第13位 制作実績約1,000点!売れるネット広告社が実践している、勝ち続けるLPディレクション「7つの鉄則」
“売れる”ランディングページで知られる売れるネット広告社で、制作実績約1,000点を誇る福本朋哉さんが、時代を経ても変わらない、勝ち続けるLPをディレクションするための「7つの鉄則」を大公開します。
◆第14位 [対談]アパレル企業最後の砦、「スタッフのオムニチャネル化」に挑んだビームス矢嶋さんと語る
アパレルEC関連のさまざまなゲストをお招きし、メガネスーパーでECを統括する川添隆さんと対談していただくこのコーナー。第12回は、2016年9月にECとコーポレートサイトを統合したビームスのEC統括、矢嶋さんが登場です。後編では、「スタッフのオムニチャネル化」をメインにお話しいただきました。
◆第15位 リーチは国内最大規模。運用型広告、LINE Ads Platform開始後3ヶ月の実情を聞いてきた
LINE初の運用型広告として6月から開始された「LINE Ads Platform」。これまでも公式アカウントやビジネスコネクトなどを展開していた同社だが、これにより、中小規模の企業でもLINEに出稿しやすくなった。全国6,200万人という圧倒的なリーチを誇るLINEの運用型広告の実体とは。今回は、コーポレートビジネスグループ LINE Ads Platformビジネス推進室 セールスチーム、池端由基さんにお話をうかがった。
◆第16位 老舗アパレルがEC特化ブランドを立ち上げた理由とは 「CITERA」ローンチ秘話を訊く
今回のおしゃれEC通信は、ヤマト インターナショナルが新しく手がける、EC向け新ブランド「CITERA(シテラ)」に注目したいと思います。ヤマト インターナショナルといえば、ロングセラーのクロコダイルやアウトドアテイストのエーグルなどのブランドを、国内実店舗で数多く運営しています。同社がなぜ、EC特化ブランドを作ったのか、今後の展開など、ヤマト インターナショナルの長尾さんにお話をうかがいました。
◆第17位 実装5分でCTR20%、CVR6%!今話題のウェブプッシュ通知についてアッションさんに聞いてきた。
運営堂の森野さんが日々の情報収集で気になったことをインタビューしていきます。今回はウェブプッシュ通知サービスについて、アッションの坂田さんに成功事例と導入のポイントをお聞きしました。※タイトルの「CVR6%」は、通知クリック先のCVRの数値です。
◆第18位 公開前の機能もお披露目!LINEの中の人が実際に取り組む、LINEを活用したマーケティング手法
LINEは2016年9月9日、LINE FUKUOKAのオフィスでセミナー「アドテクから見る最新CRMとLINE@の効果的な運用方法」を開催。LINEのファミリーアプリのマーケティングを担当する藤原彰二さんが登壇し、自らのマーケティング手法について事例を交えて述べた。
◆第19位 Facebookの投稿が台湾からのインバウンド観光客を呼んだ! 伊藤久右衛門の投稿手順を大公開
Facebookページの2014年年間エンゲージメント率日本で3位。LINE@経由で年間売上1,980万円。京都・宇治のお茶屋さん「伊藤久右衛門」のSNS活用術についてお届けします。第3回は、Facebook投稿を続けたことによる、思いもしなかった台湾からの支持。リアル店舗の集客にも貢献する、台湾特化投稿を行う手順を大公開します。
◆第20位 [イベントレポ]ユナイテッドアローズ、バロックジャパン、ナノ・ユニバース3社のオムニチャネル戦略
今回のおしゃれEC通信は、2016年12月1日に開催された「アパレル業界のキーパーソンが語るオムニチャネル戦略セミナー」のレポートをお届けします。ゲストにユナイテッドアローズの光延さん、バロックジャパンリミテッドの渡邉さん、ナノ・ユニバースの越智さんの3名が登壇、筆者・金子さんは、トークセッションのモデレーターを担当しました。 ※本セミナーは、データ統合などのシステムを提供するDTPと、アプリ開発のYappli(ヤプリ)を運営するファストメディアの2社共同開催で開催されました。