シノプスは2023年12月8日、伊藤忠商事とともに食品バリューチェーン最適化プラットフォーム「DeCM-PF」の機能の一つ「特売リードタイム長期化サービス」の提供を開始すると発表した。
シノプスは、1980年代から需要予測・自動発注の分野に着目。販売実績や在庫情報、天気予報といったデータからAIが最適な発注数を算出する、需要予測型自動発注サービス「sinopsシリーズ」を開発、提供してきた。
シノプスと伊藤忠商事は、食品ロス削減や物流の効率化といった食品バリューチェーンの最適化を実現するべく、2022年1月に「ディマンド・チェーン・マネジメント プラットフォーム」構築に向けた業務提携契約書を締結している。
両社が提供するDeCM-PFは、小売業・卸売業・製造業をつなげることで、食品バリューチェ―ンを最適化するプラットフォーム。小売業の実績や計画に基づいて、AIが算出した需要予測データを卸売業や製造業に連携。食品流通の課題を解決し、バリューチェーンの最適化を目指す。
同プラットフォームの機能である特売リードタイム長期化サービスは、食品スーパーマーケットで販売する特売商品における納品リードタイムを延長化する。AIが特売品の需要予測を14日先まで行う。これにより、従来は数日前に確定していた小売業から卸売業への発注を、14日前に確定する。
リードタイムを延長することで、卸売業の特売期間中の追加発注対応に向けた在庫調整業務の負荷軽減、車両およびドライバー手配の計画性の向上、物流センターの過剰在庫・欠品リスクの抑制が期待できるとのこと。
なお、同機能はある小売業で実証実験が実施されている。その結果、特売初週の総発注量を100%としたとき、追加発注の割合が飲料のカテゴリーで69%から2%、即席麺のカテゴリーでは72%から17%まで削減した。