SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzineニュース

3人に1人は「推し」がいる時代 8割以上が推し活によるポジティブな変化を経験/Paidy調査

 あと払いサービス「ペイディ」を提供するPaidyは、11月4日「いい推しの日」にあわせて、18〜39歳の対象者に向けて「みんなの推し活大調査」を実施した。同調査結果の詳細は、次のとおり。

最新の推し活事情、日本のポップカルチャーが人気 さらに進化した「概念消費」も

 人気の推しジャンルは、アニメが44.5%で1位、次いでJ-POPアイドル(37.7%)・マンガ(27.0%)、なかでも男性の半数以上(18~29歳:53.3%、30~39歳:55.3%)がアニメを推していると回答し、日本のポップカルチャーの根強い人気がうかがえる結果となった。なお、30〜39歳女性においてはアニメ(33.3%)の次点が「K-POPアイドル」(22.0%)だった。

 また、J-POPアイドルを推している人でK-POPアイドルも推しているのは21.7%だったのに対し、K-POPアイドルを推している人のうち約半数(50.5%)は、J-POPアイドルにも推しがいることが明らかになり、K-POPアイドルを推す人は国境を越えて、アイドル自体が好きな人が多いことが推測できる。

「生活の中で少しでも推しを感じたい」など、約半数は公式グッズ以外の推しの概念を感じるアイテムを買った経験あり

 具体的には、推しのカラーが使われたグッズや、推しが着ていたデザインに似ている服、推しが普段使っている物などがあった。また、特にそのような概念消費をしている人の割合が多かった推し分野は、スポーツ選手(68.7%)、K-POP(68.0%)、ゲーム(65/0%)となった。

 半数以上(51.7%)は推しが勧めている食べ物(48.7%)やファッション(38.7%)、コスメ(21.0%)などを買った経験があることがわかり、推しによる影響力の高さが明らかに。

 特に、K-POP(75.3%)や声優(72.0%)を推す人は、推しが勧めているものを買ったことがあると回答した人が7割以上という結果だった。また、K-POPとJ-POPを推す女性の多くが、推しが勧めているファッションやコスメを買ったことがあり、なかでもK-POPを推す18〜29歳の女性にその傾向は顕著で、75.0%はファッションアイテムを、37.5%がコスメを購入と回答した。推しのようになりたい、推しに少しでも近づきたいという気持ちが消費行動にもつながっていることがうかがえる。

8割以上が推し活でポジティブな変化を経験 「人生が豊かになった」との声も

 推し活を始めてから、人生が豊かになったり(41.7%)、仕事や勉強が頑張れたり(27.7%)、行動がアクティブになったり(23.0%)と、自身の生活にポジティブな変化があったと回答した人は8割以上(85.7%)にのぼり、推し活が趣味という領域を超えて、人生の充実感や、モチベーションにつながっていることが推察される。

 また、30代男性の17.3%は、「推し活のためにお金のやりくり術が身に付いた」と回答し、推し活が自己成長にもつながっていることが判明した。

 さらに、推し活をするようになってから始めたことや、変化したことについては、自分磨き(20.8%)・ファッションメイク(17.7%)、旅行(15.5%)などが挙がり、推し活をすることで、より楽しく充実した人生を送っていることがわかる。

 推し活をするようになってから始めたこととして、K-POPを推す人は「語学」と答えた人は、ほかの分野と比べて高く約3割となり、「韓国語を勉強している」との声が寄せられた。一方、スポーツ選手を推す人のうち43.3%は「自分磨き」を始めたと答え、スポーツ選手のような健康的な体やメンタルなどに憧れを持つ人が多いことが推測される。

 推し活にお金を使う理由として、「心が満たされるから」(44.9%)「純粋に楽しいから」(43.1%)「元気がもらえるから」(42.7%)などのポジティブな理由が挙げられ、推し活にまつわる消費行動が、幸福度を高め、心の支えになっていることがうかがえる。

推し活のお財布事情 半数以上が1ヵ月あたり平均10,000円以下

 アイドル全般、2.5次元の舞台俳優を推している人は、1ヵ月に5,000~10,000円程度推し活に使うとの回答率がほかのジャンルの人と比べても高い一方で、インフルエンサー・YouTuber(30.5%)、俳優(31.7%)、お笑い芸人(28.8%)を推している人は0円が一番多い回答となり、推しているジャンルによって差が出る結果となった。

 また、1ヵ月の収入のうち、推し活に使用する金額は平均13.1%で、交際費(7.9%)よりも高く、推し活の優先順位の高さがうかがえる。

 1ヵ月で推し活に使用した最高金額では、7割以上の人が10,000円以上と回答。そのうち約8割(77.6%)がクレジットカードの利用や貯金を利用したり、生活費を節約したなど工面したと回答している。

調査概要
  • 実査期間:2022年10月7日(金)~10月12日(水)
  • 調査地域:全国
  • 対象者条件:男女18~39歳
  • サンプル数: 計600人
  • 調査手法:インターネット調査

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/11994 2022/11/04 13:25

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング