SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

日本通運、モーダルコンビネーション型輸送サービス「NX Truck & Sea」を開始

 NIPPON EXPRESSホールディングス(以下、NXグループ)傘下の日本通運は、モーダルコンビネーション輸送サービス「NX Truck&Sea」を開始した。積替え施設「NX Transit ポート」を活用し、苫小牧・東京・博多の港間をNXグループが運航する内航船「ひまわり」でつなぎ、各地からのトラック輸送と組み合わせることで、安定した長距離輸送を実現する。

サービス概要

 苫小牧港・東京港・博多港に設置されたNX Transit ポートに持ち込まれた貨物を、海上コンテナや13mトレーラーに積替え。ひまわりで海上輸送後、届け先の企業まで配達する。これにより、長距離トラックの確保が不要となり、労働力不足が解消できるほか、自然災害時の代替ルートとしてBCP対策にも有効とのこと。また、CO2排出量削減にも貢献し、サステナブルな物流構築を支援する。

主な特徴

  • 労働力・ドライバー不足に対応
  • 自然災害による輸送障害区間の回避が可能
  • 鉄道・海上双方で使用可能なグループ独自のRSVコンテナ利用で、積替え不要でスムーズに鉄道へ接続
  • 高い定時運航率による安定輸送
  • 屋根付き積替え施設のため、天候に左右されず作業が可能

NX Transit ポート所在地と稼働時間(共通:9:00〜15:00、月〜土)

  • 苫小牧港:北海道苫小牧市新明町2-1-12
  • 東京港(北海道航路):東京都江東区海の森2-1-17
  • 東京港(九州航路):東京都江東区有明4-7-9
  • 博多港:福岡県福岡市東区箱崎ふ頭1-7-3

利用条件

  • 事前契約が必要
  • 機械荷役可能な荷姿に限る(バラ貨物不可)

基本利用料金

積替え作業料+船までの横持ち料+海上運賃+燃料油調整金(変動)+配達料

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16811 2025/05/26 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング