SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

SB C&Sとマクアケが協業し「Makuake」プロジェクト終了後の一般販売を支援 販路開拓が可能に

 世界の最新IoTプロダクトやスマート家電を取りそろえるSB C&S株式会社は、応援購入サービス「Makuake」を運営する株式会社マクアケと提携し、「Makuake」プロジェクト終了後の一般販売を支援する「販路開拓コンサルパッケージ」の提供を開始する。

 「Makuake」の実行者は、プロジェクト終了後に一般販売をする際にも、販路開拓や価格設計などの課題を抱えているとのこと。一般的に、商品のオフライン販売には量販店・セレクトショップや自社店舗などの販路があるが、自社店舗を持たない実行者にとって、過去の取引や実績がない場合の販路開拓・拡大は課題となっている。また、プロジェクト終了後の一般販売を考慮した上で「Makuake」での適切な価格設定に悩む実行者も多いという。

 SB C&Sは、販売代理店として多様な販売チャネルのネットワークを保有している。特にガジェットやIoT製品、家電ジャンルにおける販売実績がある。一般販売におけるネットワークと知見を生かしたマクアケとSB C&Sによるコンサルティングで、実行者の課題解決を支援する考え。

提供メニュー

プロジェクト設計時のコンサルティング&一般販売時の販路紹介

 「Makuake」でのプロジェクト実施前の段階から、一般販売時の販路や価格を考慮したプロジェクト設計のアドバイスが受けられる。それとともに、プロジェクト終了後の一般販売でもSB C&Sが持つチャネルでの販売が可能となっている。

プロジェクト終了済み商品の販路開拓

 実施したプロジェクトのデータから特定される「相性の良い顧客セグメント」をもとに、SB C&Sが持つネットワークの中から適切な販路の紹介が受けられる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16580 2025/04/08 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング