SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzineニュース

日常利用の動画配信サービスは「YouTube」が8割弱で1位、2位以降も僅差に/LINEリサーチ

 LINEリサーチは、日本全国の男女を対象に、ふだん動画配信サービスや動画配信サービスを見るときに使うデバイスなどについて調査をおこなった。同調査結果の詳細は、次のとおり。

ふだん使っている動画配信サービスは「YouTube」が8割弱で1位

 ふだん使っている動画配信サービスについてたずねた設問の全体1位は「YouTube」で、8割弱。2位以降は「Amazon Prime Video」「TVer」が4割前後と僅差で続く結果となった。4位以降は「ABEMA」「Netflix」が2割前後に。有料の動画配信サービスのなかでは「Amazon Prime Video」がもっとも高くなった。一方で「動画配信サービスは使っていない」という人は約1割だった。

 年代別の傾向では、全体1位の「YouTube」は若い年代ほど割合が高く、特に10代、20代では8割台後半となった。上位項目の順位は年代によって大きな違いは見られなかったが、全体2位と3位の「Amazon Prime Video」「TVer」は20代、30代で割合が高めな結果に。全体4位の「ABEMA」は10代、20代で3割弱とやや高くなった。

 なお、テレビ番組をリアルタイム配信/見逃し配信で見るときに使っている動画配信サービスについても聞いたところ、全体1位は見逃し無料配信動画サービスの「TVer」で8割超となり、特に女性の20代と30代で約9割と高い割合だった。2位の「YouTube」は3割で、男性のほうが女性に比べて6ポイント高く3割超だった。3位の「Amazon Prime Video」は2割超となり、男女差はほとんどみられなかった。

男女ともにふだん使っている動画配信サービスは「YouTube」が1位、女性では「TVer」が2位

 男女別でふだん使っている動画配信サービスについても調査した。

 男女ともに1位は「YouTube」で8割弱と高くなった。2位・3位も順位は異なるが同じ項目が続き、男性2位・女性3位は「Amazon Prime Video」で、男性3位・女性2位は「TVer」となった。「TVer」は女性のほうが男性に比べて15ポイント以上高く、4割台後半に。

 そのほかにも、男性では4位に「ABEMA」がランクインし、女性では4位に「Netflix」がランクインした。「Netflix」は男性よりも女性の割合が高く、約5ポイント高めで約2割という結果だった。男女ともに順位は異なるものの、6位~9位には「NHKプラス」「U-NEXT」「Hulu」「Disney+」が1割未満で続く結果となった。

 ランキングの掲載はないが、年代別でみると「ABEMA」は男女ともに10代、20代で3割前後と高めとなった。また、20代ではどの動画配信サービスも利用率が高く、そのなかでも「Amazon Prime Video」「TVer」「Netflix」でほかの年代と比べて割合が高い傾向だった。

動画配信サービスを見るときに使うデバイスは「スマートフォン」が8割弱

 前項でいずれかの動画配信サービスを使っていると回答した人に、動画配信サービスを見るときに使っているデバイスを聞いたところ、全体では「スマートフォン」が8割弱ともっとも高い結果となった。次いで「テレビ」が約5割で、「パソコン」「タブレット」が2割台半ばで続いた。

 また、10代と30代以降では、「テレビ」で見る人が5割前後となり、特に10代前半にあたる12~15歳では約6割と高かった。一方で20代では「テレビ」がもっとも低く4割強だった。

 10代と20代では「パソコン」で見る人も3割前後で、特に男性20代では4割超と高めな結果に。10代では「タブレット」で見る人が約3割となったが、20代以降は大きな差はみられなかった。

動画配信サービスを使っている理由は「好きなタイミングで見たいから」「自分が見たい動画があるから」が上位

 動画配信サービスを使っていると回答した人に、その動画配信サービスを使っている理由をたずねた。

 全体では「好きなタイミングで見たいから」「自分が見たい動画があるから」が僅差で上位となり、5割弱に。3位以降は「無料/安い料金で見られるから」「スマートフォンやタブレットで見られるから」が4割前後で続いた。5位以降では「興味がある動画だけをピンポイントで見たいから」「自分の部屋でひとりで見たいから」がランクインした。

 年代別にみると、すべての年代で「好きなタイミングで見たいから」「自分が見たい動画があるから」が上位に。「自分が見たい動画があるから」は10代と20代で6割前後と高くなり、「スマートフォンやタブレットで見られるから」も4割超となった。また、ランキングには入らなかったが、10代と20代では「自分の部屋でひとりで見たいから」が2割台と、ほかの年代に比べて割合が高い結果となった。

 男女別の傾向をみると、女性は男性に比べ「好きなタイミングで見たいから」が10ポイント以上、「スマートフォンやタブレットで見られるから」や「家族が使っているから」でも6ポイント以上高くなった。

調査について
  • 実施時期:2023年5月31日~6月5日
  • 調査対象:LINEを使用している日本全国の12歳~59歳の男女
  • 有効回収数:5万サンプル
  • 調査対象:スマートフォンによるウェブ調査
 プレスリリース訂正に伴い、一部表記を変更いたしました(2023年8月16日)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/13144 2023/08/16 17:20

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング