ロッテのメーカーEC事例/ワークマン、公式アプリをリリース
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] 新着ニュース
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/ECzine_jp
* Facebook:
記事のプッシュ通知設定はこちらから
* https://eczine.jp/push/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
◆ロッテに聞く、メーカーECの現在地 新規獲得からLTV向上への挑戦
本記事では、市販商品とは一線を画した独自の商品戦略で成長を続けている、
ロッテ公式オンラインショップの事例が明らかになります。
メーカーECの役割や成長方法を考えるヒントが得られる内容となっています。
↓↓詳細を見る↓↓
https://eczine.jp/article/detail/17219?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
◆ワークマンが公式アプリをリリース ヤプリが開発支援
アプリプラットフォーム「Yappli」を提供するヤプリは、
ワークマンが運営する「ワークマン公式アプリ」の開発を支援しました。
公式アプリの導入により、位置情報を活用した店舗検索や、
プッシュ通知による製品の新発売・再入荷、
セール情報のタイムリーな提供が可能になりました。
↓↓詳細を見る↓↓
https://eczine.jp/news/detail/17587?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:3本(10/15~10/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ビックカメラに聞く、家電小売業で頭一つ抜けるための体験設計と物流戦略
「今ECを再定義すべき」理由
EC事業を重点戦略に掲げる株式会社ビックカメラ。近年、多くの小売店やメーカ
ーがEC事業に参入しているが、競争激化の中でも選ばれる自信があるという。その
背景には何があるのか。執行役員 EC事業部長 畑中英治氏と、EC事業部 事業戦略
推進ユニット 瀧澤優太氏に聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/17297?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
◆ロッテに聞く、メーカーECの現在地 新規獲得からLTV向上への挑戦
市販商品とは一線を画した独自の商品戦略で成長を続けている、ロッテ公式オン
ラインショップ。「オリジナルコアラのマーチ」をはじめとするEC限定商品は新規
顧客の獲得に大きく貢献し、IPとのコラボレーションで、さらに新規層を拡大して
います。本記事では、ロッテ公式オンラインショップの運営に携わるマーケティン
グ本部クリエイティブデザイン部EC企画課 課長の鬼頭氏と同課の立花氏に、ECを
成長させるための戦略と戦術を聞きました。
https://eczine.jp/article/detail/17219?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
◆Shopify・成長中の米ブランドが明かすAI時代に事業を伸ばすERP活用/
SuiteWorldレポ
米国時間2025年10月6日夕方~9日まで行われた、AIクラウドERP「Oracle NetSui
te(以下、NetSuite)」のグローバルイベント「SuiteWorld 2025」。Shopifyや成
長中のD2Cブランドなどが登壇し、事業を次のステージへと導くデータ×AI 戦略を
語った。本記事では、その様子をレポートする。
https://eczine.jp/article/detail/17573?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ウサギオンラインが大人の女性に向けた新ブランド「Henon.」をローンチ
10/22より商品販売(10-22)
https://eczine.jp/news/detail/17586?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・良品計画、無印良品週間は店舗のみで開催
配送委託するアスクルのランサムウェア感染による影響で(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17593?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・メイキップ、aunn 在庫・類似アイテムの機能を拡張
お気に入り・カートページでも代替商品提案可に(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17588?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・ファッションアプリ、利用時間は12時・20時が最多
ユニクロ・GUアプリは併用率が高い結果に/フラー調査(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17583?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・ワークマンが公式アプリをリリース ヤプリが支援、
今後はアプリ会員限定先行予約の提供も予定(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17587?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・STORES モバイルオーダー、退店時の後払い決済にも対応
注文対応負荷軽減と客単価・売上向上に貢献(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17585?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・インバウンドによるAlipay+決済、
コンビニ・飲食店での利用が拡大/アントインターナショナル調査(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17582?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・フューチャーショップ、ショート動画活用ツール・Tolstoyと連携
ECサイトへのUGC掲載を容易に(10-21)
https://eczine.jp/news/detail/17584?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・無印良品ネットストア、購入・閲覧機能を一時停止
物流障害の影響によるもの(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17591?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・アスクル、ランサムウェア感染によるシステム障害発生
復旧の目処・影響範囲については調査中(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17590?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・WEAR、AIによる「着回し提案」機能を導入
ジャンルの好みや体型悩みに応じてコーデポイントを解説(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17580?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・ecbeing、越境EC支援サービス「ecbeing越境フルサポート」を提供開始
(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17579?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・都市型スポーツ専門店「Victoria」がVALX商品の店頭販売を開始(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17578?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・フラー、ORBIS公式アプリのリニューアルをデザイン・開発で支援(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17577?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・Amazon、アプリから手頃な価格で買い物ができる新サービス
「Amazon Haul」を開始(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17589?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・IZULCA、豊岡市と共同でTikTok Shopライブコマース実施
地域特産品の販路拡大へ(10-20)
https://eczine.jp/news/detail/17575?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・visumoとReviCoが2026年1月に経営統合
UGCデータ活用プラットフォームをさらに強化(10-17)
https://eczine.jp/news/detail/17581?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・関東エリアの吉野家、客席内にAnker製充電ケーブルを設置
飲食中のスマホ・タブレット充電が可能に(10-17)
https://eczine.jp/news/detail/17556?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・無印良品、ブランド認知向上のためフランス・タイ・ベトナムに旗艦店を出店
25年冬から26年冬にかけて(10-17)
https://eczine.jp/news/detail/17559?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
・アンドエスティHD、生産工場や商社、貿易企業などのサプライヤーリストを拡充
ものづくりの透明性を強化(10-17)
https://eczine.jp/news/detail/17555?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(10/15~10/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 ロッテに聞く、メーカーECの現在地 新規獲得からLTV向上への挑戦
https://eczine.jp/article/detail/17219?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●2位 これからは“AIが選んで動けるEC”でしか買われない?
体験改善に向けた3Stepとチェック項目を紹介
https://eczine.jp/article/detail/17238?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●3位 Shopify・成長中の米ブランドが明かす
AI時代に事業を伸ばすERP活用/SuiteWorldレポ
https://eczine.jp/article/detail/17573?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●4位 2025年9月のECzineで注目を集めたニュースは?
アクセストップ10をランキング形式で紹介
https://eczine.jp/article/detail/17539?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●5位 5億の収益改善に成功!TSIのECリニューアルに見る、
今後のECに求められる変革
https://eczine.jp/article/detail/17472?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 ワークマンが公式アプリをリリース
ヤプリが支援、今後はアプリ会員限定先行予約の提供も予定
https://eczine.jp/news/detail/17587?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●2位 Amazon、アプリから手頃な価格で買い物ができる
新サービス「Amazon Haul」を開始
https://eczine.jp/news/detail/17589?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●3位 日本郵便、「チルドゆうパック」保管温度帯を0〜10度に拡大
2026年2月から
https://eczine.jp/news/detail/17576?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●4位 良品計画、無印良品週間は店舗のみで開催
配送委託するアスクルのランサムウェア感染による影響で
https://eczine.jp/news/detail/17593?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
●5位 IZULCA、豊岡市と共同でTikTok Shopライブコマース実施
地域特産品の販路拡大へ
https://eczine.jp/news/detail/17575?utm_source=eczine_regular_20251022&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/login
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=43669&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/login
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.
