SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

ワアク、コマースメディアと資本業務提携を締結 河野貴伸氏も参画しデジマ・ブランディング強化を図る

 ワアク株式会社は、第三者割当増資により、コマースメディア株式会社との資本業務提携を締結した。また、本提携においては、同社のExecutive Aide Producerを務める河野貴伸氏も参画。プレミアムファニチャー市場におけるデジタルマーケティングおよびブランディングの強化を図る。

 ワアクは本提携について、家具市場における二次流通市場の創出に向けた第一歩としても位置づけている。長期的なブランド価値向上と持続可能な市場の形成を視野に入れているとのこと。

今後の予定

 ワアクは、高級家具市場のカスタマージャーニーやパーセプションチェンジ(認知・購買行動の変化)をより深く分析。それを型化することで、拡大再現性の高いデジタルマーケティング戦略を構築する。また、顧客との長期的な関係を築きながら、マーケット全体の成長を促進し、新たな市場創出にも取り組む。

ワアク株式会社 代表取締役 酒見史裕氏のコメント

 二次流通が確立されていない家具市場において、富裕層向けとマス層向けの中間となるプレミアムファニチャーブランドの確立は、家具に“リセールバリュー”という付加価値を持たせるためにも必要不可欠です。当社が目指す家具の二次流通の実現に向けて、これまで培ったノウハウをより強固なものにできる今回の提携を、大変嬉しく思います。井澤氏と河野氏の知見を活かし、より多くのお客様に価値ある家具を届けられるよう尽力してまいります。

コマースメディア株式会社 代表取締役 井澤孝宏氏のコメント

 ワアク社とは以前からお仕事をご一緒させていただいており、今回さらに深く関わることになりました。ワアク社のこだわり抜いた製品を、当社の知見を活かして必要としている方に届けられるようにしていきたいと思っています。お互いの強みを掛け合わせて、新しい取り組みができることをワクワクしながら進めていきます。

ミリモルホールディングス株式会社 代表取締役 河野貴伸氏のコメント

 ワアク社の中核事業となるファニチャーブランドの確立は非常に難易度が高いと言えます。たくさんの競合がいる中で、良いものを作るだけでもダメ、マーケティングがうまいだけでもダメ。生産管理とビジネスモデルまで含めたあらゆるバランスをとりつつ、お客様と長期的な関係を築いていく。そのような高い難易度のビジネスに真正面から向き合ってきたワアク社の皆様に感銘を受け、大いなる可能性を感じ、この度コミットさせていただくことになりました。たくさんのお客様にワアク社の素晴らしい商品の体験をお届けできるように尽力する次第です。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16248 2025/02/05 13:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング