SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

EC知識ゼロからサイト立ち上げ/Instagramがショッピング機能利用要件改定

-[Vol.316]-------------------------------------------------------
このメールはECzine会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] ニュース一覧
[4] 人気ランキング
[5] 季節に一度の雑誌『季刊ECzine』
[6] 配信停止の方法

ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* Twitter : 
* Facebook: https://www.facebook.com/eczine
記事のプッシュ通知設定はこちらから
https://eczine.jp/push/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。

◆北陸の逸品を広く発信したい 地域金融機関がECモール「COREZO」を設立した
ワケ

https://eczine.jp/article/detail/7969?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

北陸の地元に根ざした北國銀行。同行のグループ会社である北國マネジメントが
運営するECモール「COREZO」には、地元の逸品が集結しています。
ECやデジタルのプロがいない中でもECサイトを立ち上げた意図とは?
その思いと、COREZOの「らしさ」について聞きました。

◆Instagram、ショッピング機能利用要件を改訂 タグ付けアイテムを単一の
ECサイト販売商品に限定

https://eczine.jp/news/detail/8038?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

Instagramは、新たな利用要件での運用を7月9日より開始すると発表。
これにより、ショッピング機能を利用できる業種の拡大や
審査に通過しなかった際の理由が明確になり、再審査のリクエストも可能と
なります。利便性が向上することで、Instagramを活用した今後の販路拡大、
ビジネスの成長にも期待が高まります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:10本(6/24~7/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆北陸の逸品を広く発信したい 地域金融機関がECモール「COREZO」を設立した
ワケ
 自然に恵まれ、古くから伝統や文化が根づく北陸から「その土地ならでは」な
逸品を広めたいと、2019年5月にECモール「COREZO」を立ち上げた
北國マネジメント。同社は、地域金融機関である北國銀行のグループ企業です。
なぜ銀行のグループ企業がECモールを立ち上げることになったのか、
COREZOを起点に発信したい想いについて、運営を担当する園悟志さん、
中谷彩瑛さんに話を聞きました。
https://eczine.jp/article/detail/7969?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆ショップ店員のモチベーション向上へ フューチャーショップと考える
アパレルのDXに必要な施策とは
 実店舗が営業を休止せざるを得ない状況となった今春、企業・ブランドが
デジタルに主戦場を移してどのように売上を作っていくか、店頭に立つことが
できなくなったショップ店員のスキルをデジタル上でどのように活かすべきか、
新たな手法を考えるきっかけを与えられたとも言える。ショップ店員のDXを
進めるには、誰もが使いやすいプラットフォームを選び、外部サービスを
活用しながら効率的に環境整備を行うことが肝要だ。
これからの企業・ブランドはショップ店員のDXをどのように進め、
成長していくと良いのだろうか。ブランドのオムニチャネル化を実現する
SaaS 型ECプラットフォーム「futureshop」を提供する、フューチャーショップの
安原貴之さんに話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/7889?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆ファンを呼べるショップ店員になろう SNS活用で企業・ブランドの売上を生む
方法を伝授
 ショップ店員は、電話やハガキ、メールなど時代によって手段を変えながらも、
企業・ブランドのファンである顧客と、1対1で深い関係を築き上げてきた。
しかし、ショップ店員がこれから実店舗に人を呼び寄せ、売上を作っていく
ためには、不特定多数に広く情報発信する必要がある。これからショップ店員が
SNSを活用し情報発信するメリットと、SNS活用を推進する際に企業が
注意すべき点を、gramsの艸谷真由さんに聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/7924?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆ショップ店員のセールススキルをデジタルで拡張 選ばれし企業・ブランドに
なるため改革を
 コロナ禍における外出自粛要請を機に、ECでものを買う習慣が昨今より多くの
人々に広がっている。実店舗が営業を再開しても、以前のように積極的に集客を
行うことが難しい中、ショップ店員が顧客とコミュニケーションを取り、
自店舗や企業・ブランドの売上に貢献するひとつの手段として、販売活動の場を
デジタルに拡充する方法がある。ショップ店員に新たな活躍の場を
提供するために、企業・ブランドは今何をすると良いのか、
ファッション・アパレル専門のマーケティングを手掛ける
合同会社プレイ 代表の四元亮平さんに話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/7926?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆広告訴求で信頼を損なわぬよう 変化する情勢に対する感度は高めに
 EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの
「定点観測」。アナグラム田中さんに、運用型広告について聞きました。
※本記事は、2020年6月25日刊行の『季刊ECzine vol.13』に掲載したものです。
https://eczine.jp/premium/detail/7946?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆販売経験者のECマネージャーが語る 「時間ができたからInstagramやって」で
CXは高められない
 実店舗の営業からECチームに異動し、直営店とEC部署のマネージャーを務める
久保田正恵さん。書籍『お客様が本当に喜ぶ 「客単価アップ」販売のススメ』
(同文館出版)著者でもある。両方の経験を持つ久保田さんが考えるCXとは。
DXを加速させたコロナ禍を踏まえ、話してもらった。
https://eczine.jp/article/detail/7835?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆販売員のデジタル活用が進むパルに聞く ブランドロイヤリティを高め、
EC化率を倍にするCXとは
 SNSアカウントのフォロワー数が増えると給与がアップするという制度で、
販売員がデジタルを活用する仕組みを早くから作り上げていたパル。
今回の営業・外出自粛で、デジタル活用はさらに加速していると言う。
とはいえ、成し遂げるべきは顧客中心のオムニチャネルだ。CXをおろそかに、
デジタルを活用することばかりが先走ってはいけない。混乱した状況下で、
堀田さんがどのように考えているか話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/7841?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆巣ごもり消費でチャット利用約3倍、EC売上150%に! 
空色に聞く、加速するデジタル接客のCXとは
 AIチャットボットと有人接客のハイブリッドで、ハイクオリティなデジタル接客
を実現する「OK SKY/WhatYa」運営会社の空色。新型コロナウイルス感染症
(COVID-19)の拡大防止に向けた外出自粛で、ビジネスモデルの転換を求められた
企業から、問い合わせが相次いでいると言う。先進企業とともに実績を
積み重ねてきた空色 代表取締役 中嶋洋巳さんに、ニューノーマル時代の
デジタル接客について話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/7856?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆今こそCXを見つめ直すとき “人対人”のオンラインサポートを迅速に実現する
KARTEの新サービス
 2015年にKARTEをリリースし、日本の「ウェブ接客」の文化を築き上げてきた
プレイド。コロナ禍による外出・営業自粛を受け「いますぐ始めるKARTE 
オンラインチャット」をリリースした。突如迫られた
オンラインコミュニケーションと長期的なCXの考えかたとは。
プレイド 執行役員 清水博之さんに話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/7905?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

◆まずは事業の基本に立ち返ろう 「デジタルの民主化」で実店舗を進化 
コメ兵が考えるこれからの小売
 自社のアセットを見直し、デジタルを絡めさらなる価値向上へ。「Why」を
起点に目的共有、ECと実店舗の融合を推進する。 
※本記事は、2020年6月25日刊行の『季刊ECzine vol.13』に掲載したものです。
https://eczine.jp/premium/detail/7957?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:16本(6/24~7/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・約7割が現金の使用頻度減、最多理由は「キャッシュレス決済に慣れたから」/
住信SBIネット調査(06-30)
https://eczine.jp/news/detail/8055?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・店舗在庫・売上管理「ロジザードZERO-STORE」POSレジ機能追加 レジ締めせず
に棚卸しが可能に(06-29)
https://eczine.jp/news/detail/8054?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・フリマアプリの商品検索で6割超が新品購入金額増 新品の消費喚起効果は
年間約484億円に/メルカリ調査(06-29)
https://eczine.jp/news/detail/8052?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・EC事業者向けソリューション「Yappli for EC」 ウェブ連携やAPI連携など
機能強化(06-29)
https://eczine.jp/news/detail/8051?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・飲食店の半数超が前年同期比売上激減 テイクアウト開始が約4割、約7割は
継続予定/テーブルチェック調査(06-28)
https://eczine.jp/news/detail/8049?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・緊急事態宣言で6割の実店舗が売上減、解除後も売上増加は3割届かず 
今後の経営に懸念/STORES調査(06-27)
https://eczine.jp/news/detail/8048?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・市川ソフトラボラトリー、JPEG専用EC商品画像作成ソフト無料提供 
大量の画像を自動補正し白抜き処理(06-26)
https://eczine.jp/news/detail/8042?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・不退転のデジタルシフト、EC起点で価値を高める未来店舗をどう作る?
『季刊ECzine vol.13』(06-26)
https://eczine.jp/news/detail/7977?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・佐川急便のSGホールディングス、5月の配送事業取り扱い実績を発表 BtoCは
巣ごもり需要で前年上回る(06-26)
https://eczine.jp/news/detail/8044?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・コロナ禍で不正被害額が2割増、アパレルはEC施策や注文件数に比例し被害も
増加か かっこがデータを分析(06-26)
https://eczine.jp/news/detail/8043?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・BASE、「テイクアウト App」リリース 事前決済やステータス管理機能で
テイクアウトビジネス支援(06-25)
https://eczine.jp/news/detail/8046?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・ShopifyのECサイトで楽天ペイ(オンライン決済)利用可能に 
SBペイメントサービスの決済導入で(06-25)
https://eczine.jp/news/detail/8045?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・KDDIアメリカ、コミュニケーションツールを組み合わせた顧客への確実な
メッセージ配信サービスを開始(06-25)
https://eczine.jp/news/detail/8039?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・GMO-PG、総合決済サービスにPayPay追加 多様な決済手段を一括してECサイトに
導入・管理可能(06-25)
https://eczine.jp/news/detail/8041?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・Amazon、海外Amazonでの販売支援サービスを開始 専属チームが日本語で
サポート(06-25)
https://eczine.jp/news/detail/8040?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

・Instagram、ショッピング機能利用要件を改訂 タグ付けアイテムを単一の
ECサイト販売商品に限定(06-24)
https://eczine.jp/news/detail/8038?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(6/24~6/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 ファンを呼べるショップ店員になろう SNS活用で企業・ブランドの売上を
生む方法を伝授
https://eczine.jp/article/detail/7924?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●2位 ショップ店員のセールススキルをデジタルで拡張 選ばれし企業・ブランド
になるため改革を
https://eczine.jp/article/detail/7926?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●3位 広告訴求で信頼を損なわぬよう 変化する情勢に対する感度は高めに
https://eczine.jp/premium/detail/7946?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●4位 ひとりEC運用で効率的に売上を上げるには? 取捨選択と力を入れるべき
ポイントを伝授
https://eczine.jp/article/detail/7991?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●5位 45分のライブ配信で実店舗以上の売上も ライブコマースを始める前に
知っておきたいコツを紹介
https://eczine.jp/article/detail/7909?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 飲食店の半数超が前年同期比売上激減 テイクアウト開始が約4割、約7割は
継続予定/テーブルチェック調査
https://eczine.jp/news/detail/8049?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●2位 フリマアプリの商品検索で6割超が新品購入金額増 新品の消費喚起効果は
年間約484億円に/メルカリ調査
https://eczine.jp/news/detail/8052?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●3位 約7割が現金の使用頻度減、最多理由は「キャッシュレス決済に
慣れたから」/住信SBIネット調査
https://eczine.jp/news/detail/8055?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●4位 緊急事態宣言で6割の実店舗が売上減、解除後も売上増加は3割届かず 
今後の経営に懸念/STORES調査
https://eczine.jp/news/detail/8048?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

●5位 コロナ禍で不正被害額が2割増、アパレルはEC施策や注文件数に比例し
被害も増加か かっこがデータを分析
https://eczine.jp/news/detail/8043?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 季節に一度の雑誌『季刊ECzine』を試し読み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ECzine編集部では、2017年6月から
季節に一度の紙の雑誌『季刊ECzine』を刊行しています。

最新号の特集はこちらです。

●季刊ECzine 第13号
『Think Digital Origin~未来店舗を支えるECの役割とは~』
https://eczine.jp/subscription?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

なお、過去12冊分の記事をウェブに再掲載した「プレミアム記事」が
Amazon Payでもお読みいただけるようになりました。
よろしければお試しください。

●『季刊ECzine』掲載記事がウェブでも読める!ECzine Premium
https://eczine.jp/premium?utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=eczine_regular_20200701&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.z

Special Contents

AD

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング