SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

ユナイテッドアローズ、自社運営の越境EC「UAグローバルオンライン」を今秋開始 海外の接点拡大

 ユナイテッドアローズは、グローバル戦略の一環として、越境ECサイト「ユナイテッドアローズ グローバル オンライン(以下、UAグローバルオンライン)」を2025年秋に開設する。

 同サイトでは、主要3ブランドの「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ)」「UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)」をはじめとした、同社展開ブランドのオリジナル商品を中心に販売する。

 言語・通貨・決済方法は各国向けにローカライズし、海外市場での認知度向上と販路拡大を目指す。

 同社は、新規出店拡大による台湾事業の成長や越境ECの強化に加え、2024年にはバンコク(タイ)、シンガポールに初出店した。また、2023年以降、中国本土(上海・北京・杭州)においてポップアップストアを開催。2025年1月には中国大陸初の直営店「ユナイテッドアローズ 上海静安嘉里中心店」をオープンした。

 さらに、台湾の自社ECサイトや中国のECモール「天猫国際(Tmall Global)」に続き、2024年11月に伝統的な和文化を象徴する日用品や工芸品を取り扱う「TABAYA United Arrows(タバヤ ユナイテッドアローズ)」を自社運営する初の越境ECサイトとしてオープンしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16714 2025/05/12 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング