SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

「Her lip to」のCSにファンがつく理由/「and ST」が新たな広告事業を展開

---EC・小売の今週のトレンドをチェック![Vol.597]-----------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] 新着ニュース
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法

ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/ECzine_jp
* Facebook: https://www.facebook.com/eczine
記事のプッシュ通知設定はこちらから
https://eczine.jp/push/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。

●「Her lip to」はCSにもファンがつく “顔が見えない”からこそ必要な伝え方
の設計力
https://eczine.jp/article/detail/16612?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

元AKB48の小嶋陽菜氏が手がける「Her lip to」。
世界観を反映した商品はもちろん、
顧客との深いコミュニケーションもファンが多い理由の一つです。
あえてCSメンバーのパーソナリティを出すなど、独自の工夫があります。
本記事では、そんな同ブランドのCS運営の裏側に迫りました。

●億売上も夢ではない?TikTok Shopリリースとクリエイターの個性活用で
変わる日本のEC勢力図(AD)
https://eczine.jp/article/detail/16768?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

日本上陸をひかえ、注目が集まっている「TikTok Shop」。
リリースと同時に顧客にアプローチしていくには、
事前の情報収集と準備が欠かせません。
そこでTikTok Shop攻略のポイントをわかりやすく解説したのが本記事です。
日本では、どんな訴求方法が売上につながるのか。
今後の施策の参考資料としてご一読ください。

ニュースはこちらをご紹介。

ECモール「and ST」が新たな広告事業を展開しています。
購入完了後のサンクスページで
関連性の高いオファー(外部広告)を提示する仕組みです。
現代のブランドが“商品を売る以外の価値”を
求められている様子がうかがえます。

●「and ST」、購入完了ページ活用で広告事業を展開 Rokt Thanks導入しEC収益
基盤を拡大
https://eczine.jp/news/detail/16951?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(6/11~6/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2025年5月のECzineで注目を集めたニュースは? アクセストップ10をランキン
グ形式で紹介
 2025年5月にいちばん読まれたEC関連のニュースは? アクセストップ10は次の
とおりです。
https://eczine.jp/article/detail/16948?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

◆2025年5月にいちばん読まれたEC関連のインタビュー・寄稿記事は? ランキン
グトップ10を紹介
 2025年5月にいちばん読まれたEC関連のインタビュー・寄稿記事は? アクセス
ランキングトップ10は次のとおりです。
https://eczine.jp/article/detail/16947?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

◆「Her lip to」はCSにもファンがつく “顔が見えない”からこそ必要な伝え方
の設計力
 元AKB48の小嶋陽菜氏が手がけるライフスタイルブランド「Her lip to」。
立ち上げ以降、多くの女性たちの共感を集めてきた。
その裏側で、静かにファンを増やしているのが
同ブランドのカスタマーサポート(CS)チームだ。
ときにコストセンターと見なされがちなこの領域に、なぜあえて力を注ぐのか。
その理由を、運営元の株式会社heart relation UX室 CS G 兼
HR G カルチャー推進室 岡田真澄氏が明かした。
https://eczine.jp/article/detail/16612?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

◆[マンガ]謝れない上司と働くのは大変?ECzine読者から寄せられた広告・メルマ
ガ運用あるあるを紹介
 Xにて「毎日4コマ」を掲げ、EC/ウェブ業界の“たのしいおしごと”を
4コママンガで発信しているチョピやまさん。自身のこれまでの体験や、
横のつながりから耳にする業界の光と闇をシュールに伝え、
既に2,200人以上のフォロワーを抱えています。
そんなチョピやまさんが4コマでは伝えきれない、
よりリアルで密度の高いEC業界あるあるを紹介します。
第5回は、読者からいただいたエピソードをマンガにしてみました。
https://eczine.jp/article/detail/16883?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

◆ワコールが“下着屋っぽくない”店舗で仕掛ける新OMO戦略 ECとの併用を促す
コミュニケーション術とは
 女性用下着で親しまれている株式会社ワコールが、
2025年4月に自社ECサイトとの連携を起点にしたOMO型店舗をオープンした。
ECコンテンツの活用などにより、若年層、カップル、ファミリー客との
接点強化を図る。以前より、実店舗のデジタル化に取り組んできた同社。
オンラインとオフラインの連携に改めて注力する背景には、何があるのか。
SCM本部 D2C統括部 D2C戦略課 課長 木村圭佑氏が語った。
https://eczine.jp/article/detail/16754?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・タワレコ店舗アプリ、リニューアルから約1年半で月間アクティブユーザー数
175%増加(06-17)
https://eczine.jp/news/detail/16974?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・麻辣湯は根強い人気? Uber Eatsが上半期注文トレンドランキングを発表
(06-17)
https://eczine.jp/news/detail/16973?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・佐川急便、インバウンド客の購入商品発送をスムーズにする新送り状発行運用を
開始 導入第1号はアルペン(06-17)
https://eczine.jp/news/detail/16972?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・LINEヤフー、成果報酬型の課金方式だった「Yahoo! JAPAN商品情報掲載」を無料
化(06-17)
https://eczine.jp/news/detail/16971?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・日本郵便の「ゆうID」「ゆうゆうポイント」、7/1より日本郵政に事業移管
(06-17)
https://eczine.jp/news/detail/16970?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・「ecforce bi」、AIの機械学習によるLTV予測が可能な「予測分析機能
(β版)」実装(06-16)
https://eczine.jp/news/detail/16958?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・はるやま商事、ECモール「ZOZOTOWN」に女性向けカジュアルアイテムを取り扱う
新ブランド展開(06-16)
https://eczine.jp/news/detail/16957?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・ShirofuneのAIクリエイティブ改善ツール、配信実績から成功・失敗パターンを
自動で発見可能に(06-16)
https://eczine.jp/news/detail/16956?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・松屋、ECサイトに「テックタッチ」採用 実店舗同様のおもてなしをオンライン
で実現へ(06-16)
https://eczine.jp/news/detail/16952?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・「and ST」、購入完了ページ活用で広告事業を展開 Rokt Thanks導入しEC収益
基盤を拡大(06-16)
https://eczine.jp/news/detail/16951?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・Criteo、新ブランド戦略を発表 AIを活用しコマース体験をメディアの枠を超え
て再構築(06-16)
https://eczine.jp/news/detail/16950?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・Hacobu、アスクルなど6社と連携し「MOVO Driver」上で軒先情報を公開
(06-13)
https://eczine.jp/news/detail/16949?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・マルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」がVポイントに対応
貯まる・使える機能を追加(06-13)
https://eczine.jp/news/detail/16946?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・GROUNDとデジタルフォルンが物流施設統合管理・最適化システム「GWES」の販売
で協業(06-13)
https://eczine.jp/news/detail/16945?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・CRM PLUS on LINEが配信分析機能を強化  Shopify Flowとも連携(06-13)
https://eczine.jp/news/detail/16944?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・トランスコスモス、TikTok Shop出店企業向けの運営支援サービスを開始
(06-13)
https://eczine.jp/news/detail/16943?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・au PAY マーケット、政府備蓄米を10kg3,888円(税込)で順次販売(06-12)
https://eczine.jp/news/detail/16941?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

・ハックルベリー「All in gift」がギフティ「eGift Sytemサービス」と連携
(06-12)
https://eczine.jp/news/detail/16932?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(6/11~6/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 [マンガ]謝れない上司と働くのは大変?ECzine読者から寄せられた広告・
メルマガ運用あるあるを紹介
https://eczine.jp/article/detail/16883?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●2位 「Her lip to」はCSにもファンがつく “顔が見えない”からこそ必要な
伝え方の設計力
https://eczine.jp/article/detail/16612?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●3位 2025年5月にいちばん読まれたEC関連のインタビュー・寄稿記事は?
ランキングトップ10を紹介
https://eczine.jp/article/detail/16947?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●4位 ワコールが“下着屋っぽくない”店舗で仕掛ける新OMO戦略 ECとの併用を
促すコミュニケーション術とは
https://eczine.jp/article/detail/16754?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●5位 億売上も夢ではない?TikTok Shopリリースとクリエイターの個性活用で
変わる日本のEC勢力図
https://eczine.jp/article/detail/16768?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 日本郵便の「ゆうID」「ゆうゆうポイント」、7/1より日本郵政に事業移管
https://eczine.jp/news/detail/16970?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●2位 au PAY マーケット、政府備蓄米を10kg3,888円(税込)で順次販売
https://eczine.jp/news/detail/16941?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●3位 マルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」がVポイントに対応 
貯まる・使える機能を追加
https://eczine.jp/news/detail/16946?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●4位 ベイクルーズ、「リバプールFC」とリテールパートナーシップ締結
オンオフで公式グッズ展開へ
https://eczine.jp/news/detail/16922?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

●5位 佐川急便、インバウンド客の購入商品発送をスムーズにする新送り状発行運
用を開始 導入第1号はアルペン
https://eczine.jp/news/detail/16972?utm_source=eczine_regular_20250618&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=40590&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.

Special Contents

AD

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング