地方サッカークラブのグッズ戦略とEC改善/ワコール公式ECがOMO型店舗OPEN
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
【GW休業のお知らせ】
翔泳社は4月26日(土)から5月6日(火)まで業務を休止させていただきます。
期間中に頂いたお問い合わせは5月7日(水)以降、順次対応いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] 新着ニュース
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/ECzine_jp
* Facebook: https://www.facebook.com/eczine
記事のプッシュ通知設定はこちらから
* https://eczine.jp/push/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
●地方のサッカークラブだからこそファン目線を大切に
ツエーゲン金沢のグッズ戦略とEC改善の裏側に迫る
https://eczine.jp/article/detail/16476?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
石川県全域をホームタウンとするJリーグクラブ「ツエーゲン金沢」。
J2所属時の入場料収入は少なく、
いつも同カテゴリー内の下から2~3番目でした。
一方で、観客動員数に対してグッズの売上は低くはなく、
当時のJ2リーグの中では真ん中あたりだったといいます。
どのような工夫や施策によって、
ロイヤルユーザーを創出しているのでしょうか。
本記事では、ツエーゲン金沢のグッズ販売の裏側に迫ります。
ニュースはこちらをご紹介。
ワコールがOMO推進に積極的です。
公式EC「ワコールウェブストア」の初のOMO型店舗として
「WACOAL is」をオープンしました。
人気ランキングや特集コンテンツといったデジタル上の企画を
実際に商品を見ながら体験できる仕掛けなど、
オンライン・オフライン双方の強みを生かした売り場となっています。
●ワコール公式ECがOMO型店舗を愛知・ららぽーと安城に初オープン
二次元コードから商品情報が確認可能
https://eczine.jp/news/detail/16642?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
★☆6/12「ECzine Day 2025 June」 PLAZA×デイトナ対談など☆★
6月12日(木)にオンラインとスタジオ観覧(白金高輪)のハイブリッドで
「ECzine Day 2025 June」を開催します!
イベントテーマは「コマースのメディア化、コミュニティ化に対応するには?
売り込むECを売れるECへ」です。
▼特設サイトはこちら
https://event.shoeisha.jp/eczday/20250612?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
当日は、資生堂インタラクティブビューティー、
PLAZA×デイトナ・インターナショナル、
ALBION×MAISON SPECIALなどが登壇。
CRM、UGC、ソーシャルコマース、コミュニティ、
AI、ファーストパーティデータ活用など、
“売れるEC”実現に向けた幅広い内容のセッションをお届けします。
▼タイムテーブルはこちら
https://event.shoeisha.jp/eczday/20250612/timetable?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
今回のECzine Dayでは、抽選で40名様をスタジオ観覧にご招待。
講演を目の前で聞けるだけでなく、
講演後の「Ask the Speaker」では、
普段は聞けない裏話や実践のヒントを登壇者に直接質問できます。
気になるセッションがある方、
リアルな交流を楽しみたい方、ぜひ下記よりご応募ください!
▼お申し込みはこちら
https://event.shoeisha.jp/eczday/20250612?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(4/16~4/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆地方のサッカークラブだからこそファン目線を大切に
ツエーゲン金沢のグッズ戦略とEC改善の裏側に迫る
EC化率の上昇・DXが進むにつれ、各地方でも取り組みの例が増えてきました。
本連載では北陸地方に魅了され、自ら金沢に移住をした
LIFT合同会社 代表取締役の岡田吉弘氏が、
日本ならではの伝統や文化を守りながら新しい挑戦をする事業者を紹介します。
第2回は、石川県全域をホームタウンとするJリーグクラブ
「ツエーゲン金沢」のクラブキャプテンとグッズ担当者に、
商品開発・販売戦略やECリニューアルについて話を聞きました。
https://eczine.jp/article/detail/16476?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
◆[マンガ]ECzine読者の声をチョピやまさんが4コマに!
メルマガ改善、EC構築・物流担当あるある
Xにて「毎日4コマ」を掲げ、EC/ウェブ業界の“たのしいおしごと”を
4コママンガで発信しているチョピやまさん。
自身のこれまでの体験や、横のつながりから耳にする
業界の光と闇をシュールに伝え、既に2,400人以上のフォロワーを抱えています。
そんなチョピやまさんが4コマでは伝えきれない、
よりリアルで密度の高いEC業界あるあるを紹介します。
第3回は、ECzine読者からご応募いただいた
「ECあるあるエピソード」を初披露です!
https://eczine.jp/article/detail/16635?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
◆「日本製品は世界で売れている」の勘違い
越境EC市場で取るべきポジションと“選ばれる理由”のつくり方
海外消費者に「日本から買いたい」と思ってもらうには、
何が必要なのでしょうか。世界を見渡せば、
越境ECの30%以上は中国製品が占めています。
一方で、日本は「その他」に埋もれているのが現状です。
株式会社デジタルコマース総合研究所 代表取締役 ECアナリスト 本谷知彦氏が、
あらゆるデータを活用して越境ECの今と未来を考える本連載。
今回は、日本企業が海外市場で価値を届けるためのヒントを、
価格戦略、訴求手法、販売チャネルの選び方など多角的に解説します。
https://eczine.jp/article/detail/16597?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
◆マーケ組織改革を実現したヘラルボニー
ブランディング×売上拡大を両立させるECチームの働きかけとは
ブランドは、生き物のようなものだ。
立ち上げから認知拡大を進め、一定の知名度や売上を獲得した後に
その価値をさらにどう高めていくべきか、頭を悩ませる担当者も多くいるだろう。
今回は、異彩を放つアーティストの才能を生かしたビジネスを展開し、
東京・銀座への実店舗オープンや海外進出など、近年目覚ましい進化を遂げる
株式会社ヘラルボニーのマーケティング組織の変遷に着目。
リテール事業部に所属する海野優子氏と大屋佳世子氏に、話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/16472?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
◆アイリスオーヤマが商機を見出した自社ECサイトのモール化
“半年でリリース”の裏側に迫る
アイリスオーヤマ株式会社の自社ECサイト「アイリスプラザ」が、
新たな挑戦を始めた。“マーケットプレイス化”だ。
一種のECモールに生まれ変わり、他社も出店できる仕組みとなった。
将来的には、会員基盤を活用したマーケティング支援も視野に入れるという。
プロジェクトを率いた株式会社アイリスプラザ
営業本部 自社営業部 マネージャー 川浪祐嗣氏に
リリースまでの裏側と今後の戦略を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/16491?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ヤマト運輸、フィッシング詐欺低減のため本日よりなりすましメール対策の強化
へ DMARC認証を導入(04-22)
https://eczine.jp/news/detail/16658?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・楽天インサイト、レグザ視聴データを基に特定CMに関する認知・好意度調査が
可能な新プロダクトを提供開始(04-22)
https://eczine.jp/news/detail/16657?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ふるさとチョイス、公式スマホアプリにチャット型AI機能を実装 ニーズに
合わせた返礼品提案を実現(04-22)
https://eczine.jp/news/detail/16656?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ファストリ、東京・銀座のユニクロ・GU店舗で観光客向けホテル配送サービスを
開始 1,650円~利用可(04-22)
https://eczine.jp/news/detail/16655?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・KATEが香港での認知拡大に向けバーチャルメイクなど体験型コンテンツを展開
銅鑼湾のマツキヨにて(04-22)
https://eczine.jp/news/detail/16652?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ALBION×MAISON SPECIALがAI活用を議論 現地参加・オンライン視聴から選択可
(04-21)
https://eczine.jp/news/detail/16653?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ゴディバがショコラバターを主とする新ブランドを立ち上げ 5/15に東京駅にて
期間限定店舗をオープン(04-21)
https://eczine.jp/news/detail/16644?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・バンダイナムコピクチャーズ、銀魂・アイカツ!シリーズなどBN Pictures作品
の公式ECを新開設(04-21)
https://eczine.jp/news/detail/16647?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・フェズ、「Urumo Ads」内に商品・ブランド単位でリテールメディア戦略策定が
できる新機能を追加(04-21)
https://eczine.jp/news/detail/16645?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・楽天G、フランス・パリに欧州の開発拠点を新設立 現地EC運営組織とタッグで
迅速なソリューション展開へ(04-21)
https://eczine.jp/news/detail/16646?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・yutori、2つの子会社を新設しヤングカルチャー事業・コスメ事業を承継へ
8/1予定(04-21)
https://eczine.jp/news/detail/16650?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・【申込開始】資生堂IB、PLAZA、ALBIONなど登壇!6月、ECzine Dayを開催
(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16649?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ファッションEC「nugu」、GWに向け韓国ブランドセールを開催 本田紗来氏の
ルックブックも初公開(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16648?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・アイモバイル、ユーザーが広告の遷移先を選べる新機能「プラットフォーム
セレクトCTA」を提供開始(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16643?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・売れるネット広告社G、「売れるAIアパレル試着」を自社アプリ化(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16641?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・W2、会員登録不要の後払い決済サービス「atone つど後払い」と連携開始
(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16640?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・新田ゼラチン、「with コラーゲン」にCommune導入 コミュニティコマースの
活用推進(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16639?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ベイシア、楽天マートでPB商品の卸販売を開始(04-18)
https://eczine.jp/news/detail/16638?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・ワコール公式ECがOMO型店舗を愛知・ららぽーと安城に初オープン
二次元コードから商品情報が確認可能(04-17)
https://eczine.jp/news/detail/16642?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
・オープンロジ、マルチチャネルでの出荷指示の自動化・受注一元管理が可能な
新機能を今夏から提供開始へ(04-17)
https://eczine.jp/news/detail/16633?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(4/16~4/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 [マンガ]ECzine読者の声をチョピやまさんが4コマに!
メルマガ改善、EC構築・物流担当あるある
https://eczine.jp/article/detail/16635?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●2位 「日本製品は世界で売れている」の勘違い
越境EC市場で取るべきポジションと“選ばれる理由”のつくり方
https://eczine.jp/article/detail/16597?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●3位 マーケ組織改革を実現したヘラルボニー
ブランディング×売上拡大を両立させるECチームの働きかけとは
https://eczine.jp/article/detail/16472?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●4位 アイリスオーヤマが商機を見出した自社ECサイトのモール化
“半年でリリース”の裏側に迫る
https://eczine.jp/article/detail/16491?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●5位 EC浸透、AIエージェントの台頭で今後10年の買物体験はどう変わるか
博報堂買物研×ECzine鼎談
https://eczine.jp/article/detail/16302?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 au PAY マーケット、サンキュー配送キャンペーン開催
Pontaパス会員に最大10%ポイント還元
https://eczine.jp/news/detail/16628?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●2位 ゴディバがショコラバターを主とする新ブランドを立ち上げ
5/15に東京駅にて期間限定店舗をオープン
https://eczine.jp/news/detail/16644?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●3位 KATEが香港での認知拡大に向けバーチャルメイクなど体験型コンテンツを
展開 銅鑼湾のマツキヨにて
https://eczine.jp/news/detail/16652?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●4位 ファストリ、東京・銀座のユニクロ・GU店舗で観光客向けホテル配送
サービスを開始 1,650円~利用可
https://eczine.jp/news/detail/16655?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
●5位 バンダイナムコピクチャーズ、銀魂・アイカツ!シリーズなど
BN Pictures作品の公式ECを新開設
https://eczine.jp/news/detail/16647?utm_source=eczine_regular_20250423&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=40544&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.