年内の売上目標を5日で達成したUCCの新商品/MEGUMI氏が新ブランドリリース
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━編集部からのお知らせ━━━━━
6/6(木)10:00より、オンラインイベント
「ECzine Day 2024 June」を開催します。
イベントテーマは「そのデータと体験に“個性”はあるか
~Cookie規制に立ち向かう独自の価値を見つけよう~」です。
当日は三越伊勢丹やTSI、良品計画、
ブックオフコーポレーション、中川政七商店などが登壇。
データ活用や小売DXといったテクニカルなトピックスから、
顧客の声をもとに自社の改善点を見つける方法、
新たな顧客体験まで、幅広い内容のセッションを用意しています。
事前登録のうえ3セッション以上視聴した方に、
抽選で翔泳社の書籍を1冊プレゼントするキャンペーンも実施。
気になるセッションがあれば、ぜひお早めに申し込みください。
https://event.shoeisha.jp/eczday/20240606?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気ランキング(2024-5-20~2024-5-31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
2024年5月20日~5月31日の
人気記事・ニュースランキングをお送りします。
<記事>
●1位 年内の売上目標を5日で達成
UCCの“コーヒーを食す”新商品「YOINED」誕生秘話と組織風土に迫る
https://eczine.jp/article/detail/14620?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
コーヒーを中心に、多様な商品や販売チャネルを展開するUCCグループ。
2023年11月には、独自製法で開発した、“食べる”ことでコーヒーを楽しむ
新商品「YOINED(ヨインド)」を数量限定で販売。
コーヒーの新しい可能性が注目を浴び、自社ECサイトでは予定より早く完売した。
そんな同社は、EC施策や商品開発において、どのような取り組みをしているのか。
UCCジャパン株式会社の染谷清史氏と小坂朋代氏に話を聞いた。
●2位 なぜ自社商品はリピート購入されないのか
実践でわかった何度も買いたくなるECのコンテンツとは
https://eczine.jp/article/detail/14661?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
ECサイトのテキスト、メルマガ、同梱物……。
顧客がブランドのファンになるきっかけは、様々です。
本連載では、株式会社土屋鞄製造所をはじめ、
長年にわたってEC事業に携わってきた
株式会社Piece to Peace/キャリーミー 代表 大澤亮氏が、
全方位から顧客の“お気に入り”になるためのコンテンツづくりを解説。
第1回は、同氏が実際の経験から学んだ効果的な伝え方を5つ紹介します。
●3位 機能改善に積極的な楽天市場・新規流入が伸びたYahoo!ショッピング
購買意欲を刺激する仕掛けとは
https://eczine.jp/article/detail/14567?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
EC事業者が押さえておきたい最新動向を、ジャンル別にお届けする
「定点観測」。モール編では、いつもの羽田野氏が解説します。
今回の主なトピックスは、顧客の購買意欲を刺激する
各モールの新機能についてです。
●4位 自社商品の市場規模を自力で分析する方法とは
競合他社に埋もれる中小ECの課題ともつべき4つの視点
https://eczine.jp/article/detail/14758?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
近年、様々なサービスが増え、EC事業参入のハードルは下がったといえます。
その分、EC・D2C市場における競争は激化しています。こうした中で、
リソース不足の中小メーカーには、どのような戦略が求められるのでしょうか。
株式会社デジタルコマース総合研究所 代表取締役 ECアナリスト 本谷知彦氏が、
データを基に日本のEC市場を解剖する本連載。
今回のテーマは「中小メーカーが克服すべき課題」です。
●5位 なぜ定期便の解約率を約5%に抑えられるのか
有機野菜EC「坂ノ途中」が語ったファン化を促す“伝え方”
https://eczine.jp/article/detail/14652?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
ブランドが発信する想いや商品の魅力は、本当に顧客に伝わっているだろうか。
オンラインを中心に有機野菜を販売する株式会社坂ノ途中は、
“率直なコミュニケーション”で生産者・顧客と深い関係を構築してきた。
「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、
顧客の興味を引き出すコンテンツをあらゆるチャネルで発信している。
今回は、同社の執行役員 坂本洋二氏、
EC事業部 マーケティング担当 丸山真穂氏に取材。
顧客が商品をつい手に取りたくなるような仕掛けを聞いた。
━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェブサービスとしてスタートした
レジャー・遊びの予約サイト「アソビュー!」。
事業成長の過程で、軸足をアプリへと移行している。
2024年3月14日開催の「ECzine Day 2024 Spring」で、
モバイルアプリ計測ツールを提供する
adjust株式会社 Sales Lead, Japan 高橋将平氏とともに、
アソビュー株式会社 カンパニーCMO 星賢志氏が講演。
アプリに着目した理由や顧客データの活用方法などを語った。
https://eczine.jp/article/detail/14484?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━☆AD☆━
<ニュース>
●1位 MEGUMI氏が待望のスキンケアブランド「Aurelie.」をリリース
イングリウッドGと協業
https://eczine.jp/news/detail/14851?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
●2位 ウエルシアHD、元商品・物流担当の桐澤英明氏が新社長に就任
さらなる企業価値向上を目指す
https://eczine.jp/news/detail/14856?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
●3位 LINEヤフー、「きっかけメッセージ」などLINE公式アカウントの新機能を
企業向けイベントで発表
https://eczine.jp/news/detail/14838?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
●4位 オークファン、メルカリとデータ連携 aucfan.comの「価格相場検索」で
取引価格・推移を可視化
https://eczine.jp/news/detail/14829?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
●5位 Amazon、6月6日より「代金引換」の提供を終了 体験向上に向けた
サービス見直しの一環
https://eczine.jp/news/detail/14855?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
━━━用語集でEC・通販用語を学ぼう━━━
「EC運営をこれから始めたい」「突然EC担当者に任命された」という
EC勉強中の方向けに、「EC・通販専門用語集」をオープンしました。
「カート」「オムニチャネル」「CRM」「越境EC」「LTV(顧客生涯価値)」など、
EC事業を拡大する上で覚えておきたいキーワードを解説しています。
紹介する用語は引き続き拡充予定です。ぜひ、知識のインプットに活用ください。
https://eczine.jp/word?utm_source=eczine_regular_20240603&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=34193&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.