著者情報
1982年生まれ。東京の下町生まれ、下町育ち。からくり人形師を祖に持つ河野家の十五代目。2000年からフリーランスのCGクリエイター、作曲家、デザイナーとして活動。2013年、ブランディングエージェンシー、株式会社フラクタ創業、代表取締役就任。2020年、上場企業にバイアウト。2024年1月、フラクタの代表を辞任し2024年2月、AIのマネジメント、トレーニングおよびAIを活用した事業支援を行うミリモルホールディングス株式会社設立、代表取締役就任。「その決断、技術、表現は人を幸せにするのか?」をスローガンに、MMOLを推進する。
執筆記事
-
「AI人材」は誰が育てるのか 変化するEC・小売の現場が目指すべき道筋と業務設計を探る
EC事業者が押さえておきたい最新動向を、ジャンル別にお届けする「定点観測」。AI編では、ミリモルホールディングス株式会社 代表取締役/CAIO...
0 -
過去の栄光にすがっていたら売り場も自身も進化しない これからのEC担当者に求められる事業設計力とは
EC事業者が押さえておきたい最新動向を、ジャンル別にお届けする「定点観測」。ECシステム編では、ミリモルホールディングス株式会社 代表取締役/...
0 -
AIの台頭でECサイトの役割が変わるかも、重要なのは細かな見直し FRACTA河野氏の未来予測
EC事業者が押さえておきたい最新動向を、ジャンル別にお届けする「定点観測」。ECシステム編では、株式会社フラクタ 代表取締役の河野貴伸氏が解説...
0 -
生成AIが賢くなれば、ECサイトのUI/UXも変わるかも?ブランドが未来に備えて今やるべきこととは
EC事業者が押さえておきたい最新動向を、ジャンル別にお届けする「定点観測」。ECシステム編では、株式会社フラクタ 代表取締役の河野貴伸氏が解説...
0 -
リアル回帰でより急務となるビジネスの再設計 ECシステム選びと売り場の磨き込みに欠かせない視点は?
EC事業者が押さえておきたい最新動向を、ジャンル別にお届けする「定点観測」。ECシステム編では、株式会社フラクタ 代表取締役の河野貴伸氏が解説...
3 -
顧客の期待と懐疑心、そしてブランドに求められる一貫性 起こり得る課題とその解決方法を探る
顧客とのタッチポイントが多様化する昨今。AIの活用も徐々に広まり、各ブランドは大きな変化の中にいます。これからのブランドに何が求められるのか、...
5 -
全業務への実装は急務 ChatGPTなどテクノロジーの進化が後押しする現代リテールのブランディング
ブランディングは商品やクリエイティブだけに適用されるものではありません。物流における顧客体験も、ブランディングへ還元されます。株式会社フラクタ...
2 -
EC事業者がおさえておきたい13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。フラクタの河野さんに、ECシステムについて聞きました。※本記事は、...
1 -
事業における目指す先が決まっていても、アクションする人材がいなければ始まりません。ECとブランディングのどちらも熟知している担当者を探すのは至...
2 -
SNSとOMOが問う商売への情熱 選ばれるためのテクノロジー活用へ
EC事業者がおさえておきたい13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。フラクタの河野さんに、ECシステムについて聞きました。※本記事は、...
1 -
ECのブランディングといっても、自社は何をすればいいのか。有益な情報は多くありますが、1番はリアルな「成功事例」ではないでしょうか。株式会社フ...
2 -
[速報]Shopifyがもたらす、エンタープライズリテールの再定義「Commerce Components by Shopify(CCS)」
2023年1月3日、Shopify から新たなエンタープライズ向けコンセプト(プロダクト?)である「Commerce Components b...
13
Special Contents
AD
28件中1~12件を表示