SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzine Day 2020 Autumn レポート(AD)

Cookie-less時代の集客を支援 NTTドコモが示すゼロパーティデータ活用の可能性

ふたつの事例から見る さらに広がるゼロパーティデータ活用の可能性

 ドコモ広告の活用事例として、棚澤氏は次のふたつを紹介した。

 ひとつは、データ抽出から広告配信、追加セグメントの検討を一気通貫で行っている、ある大手電機企業の事例だ。この企業では、自社が提供する商品の利用実態として、ユーザーのデータをいくつかの利用期間別(未利用ユーザーも含む)に抽出し、カスタムセグメントによる広告配信を実現。広告配信後の分析レポートにもNTTドコモのデータを活用し、カスタムセグメントごとの効果を分析、必要に応じて追加配信を検討するなど、継続的に取り組んでいる。

 もうひとつの事例としては、主にメッセージSの活用で成果をあげているサントリーウエルネスの成功要因について、実際に同社から寄せられたコメントを紹介。同社では、まずアドベリフィケーションや信頼性の観点から、ドコモ広告の「広告がどこに出ているか具体的かつ明確にわかる」点を高く評価。また、主力商品である「セサミンEX」などの健康食品では、ユーザーの年齢を考慮することが不可欠であることから、「身分証明に基づいて取得されたドコモ広告のデータなら、正確な年齢や性別が確実に把握できること」も大きなメリットとした。さらに、同社での運用実績としてドコモ広告はトライアルに結びつくまでのコストも低く、本品購入に至る割合もほかのメディア以上の数字が出ているため、「ドコモ広告はメディア利用者にポジティブなイメージを持たれている」と評価している。

次のページ
オン・オフの融合にも着手 従来型メディアの効果測定もID単位で実現可能に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ECzine Day 2020 Autumn レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

萩原 敬生(ハギワラ タカオ)

ライター。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/8407 2020/11/06 11:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング