SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzine Day 2020 Autumn レポート(AD)

Cookie-less時代の集客を支援 NTTドコモが示すゼロパーティデータ活用の可能性

オン・オフの融合にも着手 従来型メディアの効果測定もID単位で実現可能に

 続いて棚澤氏は、ゼロパーティデータ活用のさらなる広がりとして、ドコモ広告事業における最新の取り組みを紹介。

「通信キャリアであるNTTドコモが展開する広告なので、スマートフォン上のオンライン行動を用いた広告という印象が強いかと思いますが、オフラインと組み合わせた形でのユーザーへのアプローチにも積極的に取り組んでいます」(棚澤氏)

 そのひとつが、OOH(屋外広告)との連携だ。ドコモではOOH事業のデジタル化を推進しており、ドコモデータを活用したOOH視聴データの整備や広告取引の自動化などを実現することで、現在のOOH広告における課題を解決するとともに、スマートフォンとの連動など新たな価値を付加したDOOH(デジタルOOH)事業の普及・拡大をめざしている。DOOHネットワークで取得できるオフラインの行動データと、NTTドコモのプッシュ広告を組み合わせた取り組みを展開しており、DOOHの屋外広告でリーチしたユーザーにリアルタイムでフォローのプッシュ通知を行い、ユーザーの行動変容を生み出す可能性をより高める取り組みを行っている。

 もうひとつは、2020年8月に電通専売商品としてリリースされた「docomo data square」だ。これは、テレビCMやウェブ広告、デジタルOOH広告の接触から商品購買までの効果測定をID単位で可能とする国内初の取り組みである(参照:NTTドコモ報道発表資料)。

「docomo data squareを活用することで、従来のマーケティング活動において課題であったオフラインデータとオンラインデータの統合などが可能となります。オフラインでの購買や来店の効果をID単位で可視化することにより、効率良くPDCAサイクルを回すことができます」(棚澤氏)

 トライアルとして、来店率をKPIとするコミュニケーション施策を行い、デジタルOOHの来店効果を検証した結果、その効果の高さや、テレビ・ウェブ広告併用時の相乗効果などが確認できたと言う。

 棚澤氏は最後に、今後のCoolie-less時代に向けてとくに重要となる要素として次のふたつを挙げた上でこのように述べ、セッションを締めくくった。

  • 実購買データを含む、本人確認が取れた正確かつ確実性の高いデータ
  • 大規模なIDを保有する事業者との統合マーケティングや、他社データとの組み合わせによるゼロパーティデータ活用の広がり

「NTTドコモでは、これらのキーワードに重きを置き、今後もお客様に長く愛される広告事業に取り組んでいきたいと思います」(棚澤氏)

NTTドコモ メディア資料

 ぜひ社内でのご提案などにお役立てください。ダウンロードはこちら

NTTドコモ メディアサイト

 ドコモ広告・ドコモメディアの魅力をご紹介。詳細はこちら

ドコモ広告 導入事例

 広告主様の声をご紹介。詳細はこちら

お問い合わせ

 不明点やドコモ広告に興味をお持ちの方は、NTTドコモ ドコモ広告問い合わせサイトまでご連絡ください。問い合わせはこちら

※お客様から取得したお名前、ご連絡先電話番号、回答先メールアドレス、ご住所などの個人情報(その他お客様からいただいた情報のうち個人情報に該当するものを含む)およびお問い合わせの内容の利用目的は、次のとおりです。

  • ご意見、ご要望、お問い合わせへの対応および確認
  • カタログなど各種資料の送付
  • 商品、サービスの改善のための分析
  • 応対サービス向上のための分析

 お問い合わせの内容によっては、適切な回答を行うため、必要に応じてドコモグループ各社および販売代理店などへ転送し、確認および回答をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 NTTドコモは、お客様の個人情報の流出・漏洩の防止、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるものとし、法令などに正当な理由がある場合を除き、お客様の同意なく目的外での利用および第三者への提供は行いません。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
ECzine Day 2020 Autumn レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

萩原 敬生(ハギワラ タカオ)

ライター。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/8407 2020/11/06 11:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング