店舗分析について、3回取材して思ったことをウェブ分析の視点から考えてみました。ウェブ分析は取れるデータの範囲が増えて、ツールも進化して、AIも出てくる。店舗分析はまだまだ出始めなので、その流れを汲みながら進化していきそうです。
店舗分析に関する取材記事はこちら
ウェブサイトの分析は「当たり前にやること」になっている
数年前からこの流れを感じていて、急速に高まっているように感じています。Google アナリティクスはますます高度化して使いづらくなっているように見えますが、改善手法も確立されていますし、レポートツールも出てきていますし、AIで分析してくれるツールも出てきています。何よりも重要なのは、分析して改善しても大きなインパクト残せなくなっていることです。
これは当然で、今までやっていなかったことやれば伸びしろが大きいですが、制作の手法も広告の手法も進化した中ではそこで結果が出てしまうことも多く、分析して改善しても重箱の隅つつくようなことになってしまいます。もちろん、それ自体は必要で地道な改善が底上げにつながるのですが、企業としては大きな予算をかけづらいので、新しいツールを入れて人も入れバンバンやっていこう!とはなりません。何かに取り組むというよりは「回す」業務になってしまったんですよね。そこには効率が求められ、いかに少ないコストで結果を出すかが目的です。
これはこれで大切ですが、知的探求心が旺盛な人にはちょっと物足りないんじゃないかと思います。知らないことを勉強しながら結果を出していきたいのに、知っていることを使いまわして数をこなすようになってくるわけですから。