「くろすけ」のQ&A
くろすけ
Name:くろすけ Date:2010年01月27日 23:33
すいません以前 ここで質問させて戴いたくろすけです。色々相談にのって戴いて
誠に有難う御座います!
またご質問なのですが
ネットショップは海外商品 個人の輸入物であれば
古物商の申請は必要ないとのお話をここでして貰って
開業するネットショップの方向性が
ある程度固まってきました
本当に有難う御座います
そこでご質問なのですが
自分が輸入した商品であれば
ネットショップを開業する際に必要なものは
HPに記載する
特定商取引法に基づく表記
だけで良いという事でしょうか?
個人事業主は管轄の税務署に申請を出した
ものをあらわした名前で
あくまで副業のネットショップと考えるので
あれば申請は必ずしも必要ではない
との記載がありました。
これはどうなんでしょうか?
ご多忙の所申し訳ありません
ご連絡お待ちしております
くろすけ
著者の田中です。まず、開業した場合には納税対象者となりますので、開業届が原則必要となります。本の中で「副業として考えているなら、必ずしも届けは必要ありません」と表現してあるのは、年間所得が20万円以上というラインが開業届の目安となり、開業届を出していなくても、年間所得が20万円以上になった時に確定申告すれば問題がないからです。目安という表現だと語弊があるかもしれませんが、どうして20万円かといいますと、年間所得が20万円以下の場合には税金(所得税、住民税)がかからないからです。年間所得が20万円を超えると税金がかかりますので確定申告の義務が生じることになり、確定申告には開業届が必要となります。
ですので、副業的に「とりあえずやってみよう」という気持ちでスタートする場合、必ずしも開業届を出さなくてもよいのはないかと思っています。「20万円以上の利益が出そうだ」となったときに提出するという考えでも大丈夫です。開業届は、事業を開始したら提出ということになっておりますが、明確な提出規定というものはないようです。しかし、[くろすけ] さんが、ネットショップを稼業として続けていこうと考えている場合には、当然利益を出すことが前提でのことなので、最初から開業届を出して、確定申告に向けて準備すべきだと思います。
開業届については、このフォーラムの
「法的手続きについて」http://nsf.shoeisha.com/thread/16/
「手作りのお菓子」http://nsf.shoeisha.com/thread/13/
も内容は重複していますが参考にしてください。
また、[くろすけ] さんの扱う商品は、インディーズアーティストCDと自らの直輸入商品(関税対象)ということですので、特に何かの許可が必要というものではないようです。ネットショップ上に、特定商取引法で必要な事項の表示を行えば問題ないと思いますが、アーティストの著作権は、別の問題としてでてくるかもしれません。
特定商取引法については、経済産業省ホームページが参考になります。
http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/gaiyo/tsuuhan.htm
このフォーラムの「特定商取引法に基づく表記の住所・電話番号について」
http://nsf.shoeisha.com/thread/31/
も参考にしてください。
開業するまでハードルはいくつかありますが、法的なことも含めいずれも必要なことです。わからないこと、初めてのことも多いのですが、「面倒だな」と思わずに「なるほど、社会の仕組みはこうなっているんだ」と捉え、楽しみながら準備を進めて欲しいと思います。がんばってください。参考になれば幸いです。
Name:田中 正志 Date:2010年01月28日 16:53