著者情報
編集などの仕事を経て、カード業界誌の版元において、雑誌編集、プランニング、セミナー、展示会などの運営に携わる。電子決済、PCI DSS/カードセキュリティ、ICカード、ICタグなどのガイドブック制作を統括。2009年11月にマーケティング、カード・電子決済、IT・通信サービスなどのコンサルティング、調査レポート・書籍の発行、セミナー運営、ポータルサイト「payment navi(ペイメントナビ)」「PAYMENT WORLD(ペイメントワールド)」などのサービスを手掛けるTIプランニングを設立した。
執筆記事
-
対談「規模は年内に3倍に、決済サービス事業者としての成功をお約束する」Paidy杉江社長が描く未来
メールアドレスと携帯電話番号を入力するだけで決済できる「Paidy」。2017年11月に、新生フィナンシャル株式会社の代表取締役社長を経験した...
0 -
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。TIプランニングの池谷さんに、決済について聞きました。※本記事は...
0 -
Apple Payは日本のECに浸透するか 企業間でも後払いの活用が進む
AppleのiOS11へのアップデートの影響が大きかったこの3ヵ月。プラットフォーマーは続々とライブコマースの機能を提供開始、コンテンツや広告...
0 -
画期的な不正対策「3-Dセキュア2.0」 数年先を見据え導入の検討を
ECにかかわるプラットフォーマーの動向や、ユーザーを引きつけるキャンペーン施策、 クリエイティブ活用などについて、四半期に一度、各分野のプロに...
0 -
規模問わず増えるチャージバック被害 不正検知サービスの採用から
2017年3月に刊行した『売れるECサイトのすごい仕掛け』で各分野における2016年の動向を総括した専門家には、2017年のスタートはどのよう...
0 -
決済サービスは派手さよりも堅実性 消費者のニーズを見極めて採用を
Amazon PayやApple Payなど、新しい決済サービスが続々登場。だが、止めることができない重要なインフラであるから、堅実さや消費者...
0 -
とくにアジアへの越境ECを進める事業者向け決済のポイント 現地決済への対応と不正対策を強化せよ
海外決済にかかわる情報を紹介してきた本連載ですが、いよいよ最終回です。今回は日本のECサイトが海外で展開する際のポイントについて紹介します。
0 -
越境EC、インバウンド対応の必須知識 中国のオンライン決済サービス「Alipay」とは
現在でも世界の約4割のシェアを持つと言われる中国eコマース市場。その発展の裏には、決済がありました。日本でも、越境EC・インバウンド対応で注目を...
0 -
注目の「モバイルウォレット」は決済ありきでなく、魅力的なアプリの構築がキモ
決済機能やポイントカード、会員証、クーポンなどをアプリに格納できる「モバイルウォレット(Wallet)」に注目が集まっています。クレジットカード...
0 -
対応通貨100以上、不正検知エンジン、リアルとの連携など 越境ECで選ばれている7つの決済代行会社
日本でECをやる上では、欠かせないパートナー「決済代行会社」。グローバルでもさまざまなプレイヤーが存在し、日本でサービスを展開しているところもあ...
0 -
越境ECやるなら知っておきたい海外決済最新動向 国内企業も導入加速!PayPalと外貨決済
越境ECの広がりとともに、海外のユーザーが便利に利用できる決済手段の導入が求められます。そこで本連載では、今後の越境ECの参考となる“グローバル...
0 -
急成長の「後払い決済」オカネの流れは 導入6つのメリットと4つの課題
ヤマト、佐川、ジャックスなど、未回収リスク保証型の後払い決済を提供する企業が近年増加しています。今回は、後払い決済のメリットや普及に向けた課題に...
0
Special Contents
AD
17件中1~12件を表示