SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

季刊ECzine vol.11定点観測

生活者まで含めた妄想を リアルな体験が武器になる

 EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。プラスアルファ・コンサルティングの山崎さんに、CRMについて聞きました。※本記事は、2019年12月25日刊行の『季刊ECzine vol.11』に掲載したものです。

経験価値5つのステップ 定量データでは計測できない

 顧客体験(CX)が注目される中、前回の定点観測では、顧客理解のカギは「実感」にあること。定量データだけでなく、座談会やアンケートなどでVOCに耳を傾け、ひとりの顧客の実感を掘り下げて理解し、CRM施策に活かしていくことが重要だと述べた。今回は、さらにその実感について掘り下げていく。

「テクノロジーの視点では、『データ統合』からMAを活用した『データ活用』を経て、データと実感を組み合わせたCEM(Customer Experience Management)のステップに進んでいます。CEMのステップでは、既存顧客、見込み顧客に加え、生活者までを含めたカスタマージャーニーの妄想が必要です。生活者に関しては理解するためのデータを持っていないことが前提なので、妄想という表現を用いています」

 CEMステップでの妄想は、どのように行えばいいのか。まず、より良い顧客体験を積み上げていくには、接点ごとの経験価値を向上させることが不可欠である。経験価値は難易度の低さから順に、「お得」「便利」「楽しい」「安心」「共感」の5つに分類できると山崎さんは言う。

 「お得」「便利」のステップは、たとえばレコメンドやウェブ接客などツールを導入することである程度はまかなうことができた。「楽しい」「安心」に関しては、ブログやイベント招待といった施策があるが、複数の施策を組み合わせる必要があるうえ、効果の見える化が難しいステップでもある。企業や商品への「共感」には、さらに難易度が高まる。

 「難易度の高い後半の3つに取り組み、磨いていきたいというクライアントが増えてきています。これらは定量データが取得しにくいため、従来のKPIだけでは計測できない。KPIを否定するわけではないのですが、KPIによる把握は顧客を平均化してしまうので、主観的・感情的な経験価値が測りきれない。だから実感を把握する必要があるのです」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
KPIだけでは足りないリアルな接客が強みに

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
季刊ECzine vol.11定点観測連載記事一覧

もっと読む

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/7278 2020/01/17 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング