SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

どこまでもロジカルに EC・通販事業の全貌を徹底究明

製品を欲しいと思ってもらう仕組みづくりのコツ 周辺回路と中心回路とは?

新規獲得からリピートへの引き上げまで 
ポイントは「一気にまとめて行わない」

 顧客が接した広告や販促のメッセージ訴求に対してどちらのパターンで判断するのかは、受け手が感じるリスクの大きさによると考えられます。もともと、日常品などの小型な消費財では周辺経路が、家や自動車といった大型の耐久財は中心経路が使われることが多いとされていました。これをダイレクトビジネスに置き換えて考えた場合、新規顧客獲得とリピート引上に分けるときれいに当てはまります。

 新規顧客獲得フェーズでの広告掲出はトライアル品であったり、オファー価格を掲示していることがほとんどです。これらの場合は広告での訴求内容を整理して、周辺経路で理解されるように組み立て、スピーディーに購買のアクションへ導くといいでしょう。新規広告でスピーディーに好イメージを持ってもらうためには、ある程度情報をそぎ落とし、シンプルに切れ味を出すことが大事です。

 ただし、競争環境が激化している昨今では、正攻法の取り組みでは効力が鈍っている製品もあります。そんな場合には、控えめなトーンながらもふと目と手を止めたくなるような、「インサイト型クリエイティブ」など、別理論による手立ても有効です。

 とはいえ、広告で購買に至った顧客もそのままにしておいてはいけません。それだけでは、せっかく顧客化したとしても簡単に離脱されてしまいます。そこで、連続的に中心経路に訴えかけるような情報によって、顧客啓発が深く図れるよう、スムーズに連携することが大事です。この役割は新規広告でまとめて行おうとせず、その後の引上CRMのフェーズと連携して行っていくよう、切り分けて考えると整理しやすいと思います。CRMとの連携については、別の機会で実例を交えて詳しく説明します。

 一点注意しておきたいのが、広告・販促のクリエイティブ制作では、製品力を超えてまでキャッチーさを追い求めない、ということです。広告で事前期待を膨らませ顧客化に成功したとしても、事後満足を支える製品のパフォーマンスがなければ、結局離脱するだけになってしまうからです。(こちらについては過去の連載記事をご参照ください)

 たとえば同カテゴリーでの他社成功事例を追いかけ、そこから表現のエッセンスをふまえて広告制作しようとするケースを業界全体通して見かけることがありますが、この場合も注意が必要です。その訴求が引き起こす事前期待は、少なくとも自社の製品力で充分な事後満足を得ることができるのか。パートナーの提案に委ねるだけでなく、クライアントサイドで最低限確認するようにしましょう。

 確かな製品力をもって顧客に有用な価値をもたらすために、まずは周辺経路に働きかけるような新規広告で、顧客に手にとってもらうこと。そして、中心経路でしっかりと納得できるようにCRMで連続的に応えていくこと。この順序を忘れず、基本を踏まえたうえで、それぞれの領域において知恵を絞っていきたいものです。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
どこまでもロジカルに EC・通販事業の全貌を徹底究明連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社プランクトンR 取締役 通販支援事業部長 川部 篤史(カワベ アツシ)

株式会社プランクトンR 取締役 通販支援事業部長 川部 篤史。事業全体を俯瞰しつつ、豊富な知見に裏打ちされた、EC/通販事業での事業構築&製品マーケティング戦略立案・実行を得意とする。AI/オートメーションの活用や、中国越境ECにも明るい。現歴以前は、株式会社JIMOSで通販支援事業部長及びホールセ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/5916 2018/08/06 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング