著者情報
2001年から2011年まで、求人メディア運営会社にて営業・営業企画・ウェブマーケティング等を担当。2012年に株式会社フィードフォースに入社。商品データ最適化サービス「DF PLUS」やオウンドメディアのソーシャル化支援サービス「ソーシャルPLUS」のマーケティングを行う。現在はダイナミック広告に特化した広告運用サービス「Feedmatic」の事業責任者として活動中。
執筆記事
-
中小ECにもチャンス到来!Instagramショッピング機能でデータフィードを始めよう
話題のInstagramショッピング機能を活用するには、データフィードが必要です。データフィードのプロフェッショナルである フィードフォースの...
0 -
動的リターゲティング広告の王道「Criteo」 データフィード設計、これだけは!2つのポイント
これまでの連載でFacebookダイナミック広告・Googleのショッピング広告を紹介しましたが、今回は動的リターゲティング広告の王道である「C...
0 -
Googleショッピング広告、効果を上げるためのデータフィード構築・改善のポイント
EC事業者が知っておきたいデータフィード広告についてお届けするこの連載。前回は、Facebookダイナミック広告(Facebook DA)につい...
0 -
CTR10%の事例相次ぐ Facebook ダイナミックプロダクト広告を解説
第1回、第2回ではデータフィードとデータフィード広告について紹介しました。最近、さまざまなデータフィード広告が登場していますが、今回は、EC事業...
0 -
Facebook DPA、PLA、Criteo 話題のデータフィード広告、EC事業者の導入基準とは
第1回ではデータフィードがなぜ必要なのか、データフィードとは何かについて紹介しました。今回は、データフィード広告導入の基準と、おさえておきたい3...
0 -
2016年EC事業者がおさえておきたいデータフィード広告、背景と仕組み
フィードフォース澤井さんに、流行りのデータフィードとデータフィード広告について、EC事業者向けに解説していただきます。第1回は、データフィード注...
0 -
ECサイトに「ソーシャルログイン」つけてますか? 検討するなら導入1位の「Yahoo! JAPAN ID」から
会員登録でユーザーの手間を省ける「ソーシャルログイン」。Facebookのイメージが強いですが、フィードフォースさんの調査によれば、利用率1位...
0 -
手間削減だけでなく、広告効果アップも! 店舗展開に欠かせない商品データの重要性とデータフィード
検索エンジンの変化により、これまでのSEO対策が通用しにくくなっています。最終回となる今回は、いよいよ商品データとデータフィードについてです。 ...
0 -
リスティング、モール出店だけでは不十分 ユーザー接点の分散、3つの理由
検索エンジンの変化により、これまでのSEO対策が通用しにくくなっています。第2回は、ユーザー接点の分散化について見ていきます。
0 -
自社ECサイトの商品を検索結果1ページ目に表示させる、新たなSEO対策
検索エンジンの変化により、これまでのSEO対策が通用しにくくなっています。連載第1回では、その変化と新たな対策についてお届けします。
0
Special Contents
AD
10件中1~10件を表示