SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

季刊ECzine vol.11特集「2020年のコマースを占う~おさえておきたいリテールテック~」

デジタルの価値をリアルにつなぐ 渋谷PARCOが発信する未来の実店舗のありかた


 接客、ショッピング、エンタテインメント、ペイメントなどで多彩なデジタルテクノロジーを活用。リアルとデジタルの融合で「パルコでできる最高の体験」を目指す。 ※本記事は、2019年12月25日刊行の『季刊ECzine vol.11』に掲載したものです。

 常に時代の最先端を走り、次々と新しいファッションやアート、カルチャーなどの提案を行ってきたパルコ。その原点とも言える「渋谷PARCO」が2019年11月22日、“次世代型商業施設”として生まれ変わった。渋谷の新しいランドマークとなるビルには、オムニチャネル型売り場「PARCO CUBE」やXR技術を活用した空間演出など、テクノロジーを駆使して買い物客をワクワクさせる仕掛けが多数盛り込まれている。先進的なデジタル戦略を牽引するキーパーソンのひとりである林直孝さんに、渋谷PARCOにおける「デジタルSC(Shopping Center)プラットフォーム」の実現と今後の可能性などを聞いた。

株式会社パルコ 執行役 グループデジタル推進室担当/株式会社パルコデジタルマーケティング 取締役 林直孝さん

テクノロジーとリアルの融合で店舗における“接客を拡張”する

 1969年に池袋PARCOがオープンして以来、パルコは一貫して「インキュベーション」「街づくり」「情報発信」をテーマとして事業に取り組んできた。同社にとって店舗は、この3つの取り組みを体現する場であり、進化させ続ける場とも言えるだろう。とりわけ1973年オープンの渋谷PARCOはいわゆる“渋谷カルチャー”の発信地として先駆的・先鋭的であり、この「原点」をもっとも強く体現する存在にほかならない。

 その渋谷PARCOが11月22日、渋谷に帰ってきた。「世界へ発信する唯一無二の“次世代型商業施設”」をコンセプトに掲げ、これまで手掛けてきた「ファッション」「アート&カルチャー」「エンタテインメント」に、「フード」と「テクノロジー」を加えた5つの構成要素で、ジャンルミックスな消費提案や情報発信を行うと林さんは言う。

「テクノロジーについては、これまで『接客を拡張する』をコンセプトとしてさまざまな施策に取り組んできました。その最新の表現が渋谷PARCOです。決して終着点ではなく、進化の通過点という認識ですが、リアル店舗でテクノロジーの価値がダイレクトに提供されるという意味でたいへん重要な節目であると感じています」

 パルコでは、2013年頃からテクノロジーを「店舗のサービスや接客を拡張するもの」と位置づけ、パルコ公式EC「カエルパルコ(現在は「PARCO ONLINE STORE」に改称)」やスマホアプリ「POCKET PARCO」などを打ち出し、ネット上での接客プラットフォーム拡張を図ってきた。その後、渋谷PARCOが建て替えのため一時休業した2016年頃から、テクノロジーによる“リアル店舗での接客の拡張”を重要テーマとして認識するようになったと言う。

「3年後に新生渋谷PARCOのオープンが決まっており、そこでテクノロジーを活用し、どのように快適で楽しい買い物体験を提供できるのか考えるようになりました。そのための手段として既存のPOSや在庫データ、先端技術のAIやIoT、ロボット、VR/ARなどの活用を意識するようになり、これらを構想としてまとめたのが2017年に発表したデジタルSCプラットフォームです」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
EC連携を前提に逆発想した新たな売り場「PARCO CUBE」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
季刊ECzine vol.11特集「2020年のコマースを占う~おさえておきたいリテールテック~」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 真美(イトウ マミ)

フリーランスのエディター&ライター。もともとは絵本の編集からスタートし、雑誌、企業出版物、PRやプロモーションツールの製作などを経て独立。ビジネス系を中心に、カタログやWebサイト、広報誌まで、メディアを問わずコンテンツディレクションを行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/7342 2019/12/25 10:21

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング