SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

金子洋平のおしゃれEC通信

老舗アパレルがEC特化ブランドを立ち上げた理由とは 「CITERA」ローンチ秘話を訊く

 今回のおしゃれEC通信は、ヤマト インターナショナルが新しく手がける、EC向け新ブランド「CITERA(シテラ)」に注目したいと思います。ヤマト インターナショナルといえば、ロングセラーのクロコダイルやアウトドアテイストのエーグルなどのブランドを、国内実店舗で数多く運営しています。同社がなぜ、EC特化ブランドを作ったのか、今後の展開など、ヤマト インターナショナルの長尾さんにお話をうかがいました。

なぜ、老舗アパレル企業がEC特化ブランドを作ったのか

インタビュイー

ヤマト インターナショナル株式会社 執行役員 マーケティングコミュニケーション部長 長尾享諭(ながお・たかつぐ)さん。2015年にヤマト インターナショナル入社。2016年、執行役員に就任。CITERAをはじめ新規事業、M&A、同社EC関連業務を統括。

――なぜ、実店舗を持たないEC特化型のブランドを作ろうと考えたのですか?

ご存じのとおり、ファッションに限らずECは好調です。業界としても、各社自社ECにも注力し、年々流通額が上がっています。そして、ここ数年、出店拡大をベースとしたファッションビジネス戦略の限界のようなものを感じていました。実際に、オーバーストアによる撤退や閉鎖は、日本だけでなく、世界各国でも起きています。実店舗はもちろん必要ですし、なくならないと思いますが、直営店舗は作るのも、維持するのも非常にコストがかかります。

そこで我々は、投資の軸を出店というハードへの投資からWebマーケティングというソフトの投資へと転換し、ヤマト インターナショナルの新規事業として、ECに特化したブランド「CITERA」を開始することにしました。

すでに海外では、ECに特化したブランドや業態がいくつも誕生しています。これまでの小売業の歴史から見ても、やがて日本でもこのような業態が生まれるだろうとも考えました。

この事業は当社としてもチャレンジの領域ですが、今後のファッションビジネスを展開する上で新たなECのノウハウは必須であり、中長期的観点からも社内にこのノウハウを作らなければならないと考え、スタートしました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
海外で得たアイディアと会社の資産を活かしたコンセプト

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
金子洋平のおしゃれEC通信連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社ヤプリ 執行役員CCO 兼 エバンジェリスト 金子洋平(カネコ ヨウヘイ)

大学卒業後、GMOインターネットでマーケティング、営業、新規事業立ち上げを経験。24歳で「ファッション×インターネット」をテーマに起業、ファッションメディア、ファッションECを11年運営した。2016年よりアプリプラットフォーム「Yappli」の株式会社ヤプリに参画。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/3923 2016/12/08 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング