SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

みんなでA-Commerce(Aグレードコマース)

なぜお客様の反応がイマイチなのか ネット黎明期に学ぶO2Oや越境ECへの取り組みかた

 CVRの向上をキホンに、ネットショップのコンサルティングを行うA-Commerceの笹本さんによる、ECに関するコラムをお届けします。今回は、「ネット黎明期に学ぶO2Oや越境ECへの取り組みかた」がテーマです。

ネットビジネス発想のヒント 歴史は繰り返す

 「学園天国」という歌をご存じでしょうか。笹本の世代であれば「フィンガー5」の曲という人が大多数かと思うのですが、40代以下の方々であれば「小泉今日子」の大ヒット曲だという人が多いでしょうし、10代20代の若い世代であれば「Dream5」の曲だという人が多いのではないでしょうか。

 もしも、その時代の心情や世相を汲み取った曲がヒットするとするならば、往年のカバーバージョンがヒットするのは、世相や心情が一巡してまた戻ってきたからと言えるのかもしれません。

 なんとなくですが、ネットビジネスの世界も一巡して、最近では1998年~2002年ぐらいの黎明期と同じような雰囲気を感じることがあります。

 たとえばO2O(オンライン to オフライン=ネットとリアルビジネスの融合)といったキーワードも、ECの黎明期に「クリック&モルタル」という表現で、ほぼ同じ意味で使われていました。また技術系では、クラウドサービスなどもそうですが、およそ四半世紀前の「電算室のホストコンピューターと各事務所にある端末」のシステムにそっくりです。

 もちろん、当時とは技術やインフラが格段に違いますので、それぞれのテーマキーワードが指し示す詳細部分については大きく異なるのですが、基本的な考えかたや意図する効果はほとんど同じような気がしています。

 「O2O」と「クリック&モルタル」で言えば、昔のクリック&モルタルのほうが、「概念的なクオリティー」としては若干O2Oよりも進んでいたような気がします。 O2Oの場合、「ネットのお客様をリアルの来店者に育てる」という意味合いだけに使われることが多い印象を受けるのですが、当時のクリック&モルタルの概念は、CRM(カスタマーリレーションシップマネージメント=お客様とのつながりを強める)の意味合いも多分に含んでいました。

 筆者は、2001年ごろのクリック&モルタルの企画に参加したことがあります。知人のある麹屋さんのネットショップで「手作り味噌の体験イベント」の告知をしていたので、これに参加したのですが、その麹屋さんが「ネットのお客様と実際に会い、実際に(商品を)体験していただくことで、強いつながりが生まれる」と言っていたことを記憶しています。

 この点では、当時のクリック&モルタルの概念を正確に表すとすればO2Oではなく、OandO(オンラインとオフライン)とでも言ったらよいかもしれません。お客様とのつながりを深めてリアルのお客様をネットに、ネットのお客様をリアルに、という「双方向」のシナジーを充分に意識したものであり、かつCRMに重点を置いた概念だったと思うのです。

 さて、本コラムのテーマである「ネットビジネス発想のヒント 歴史は繰り返す」に戻りたいと思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
O2O、イマイチお客様の反応がついてこない理由とは

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
みんなでA-Commerce(Aグレードコマース)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

有限会社A-コマース 取締役社長 笹本 克(ササモト カツ)

ECコンサルタント&プランナー、(社)日本ECコンサルタント協会(JECCICA)参事・特別講師。コンサルタントおよびWEBプロデューサーとして全国各地で有名ネットショップを輩出。クライアントや講座受講生には、オンラインショッピング大賞の受賞ショップも複数存在。上場企業から中小企業、通販サイトはもとより、製造業やサービス業を含め、コンサルティングサイトの累計は約600社、多岐に渡る業種で大きな成果を出している...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/4349 2017/03/10 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング