カナダの独自ECサイト構築サービス「Shopify」とは
「Shopify(ショッピファイ)」は、2006年にカナダで創業した、中小規模事業者を対象にした独自ECサイト構築サービスである。2015年度のレビューを見ると、世界150カ国で利用され、アクティブユーザーは24万3,468となっており、その数も年々増加している。
また、流通総額は1,430億ドルで、海外ではAmazonやeBayに匹敵するほどの実績を持つ。日本のマーケットで比較すると、楽天市場と同等の1兆円を超す規模にまで成長している。ちなみに、その46%はスマホからの流入だ。今まさに、勢いのあるサービスである。
Shopifyは、日本での認知度はまだ低いが、海外では多く利用されている。その理由を見ていこう。
Shopifyの特徴は次のようになっている。
- 簡単にECサイトをオープンすることができる
- デザイン性の高いテンプレートが無料で使える
- HTMLやCSSを編集して自由にカスタマイズができる
- プラグインを導入して簡単に機能を強化できる
- 検索エンジンの最適化ができる
- 商品点数を無制限に利用できる
- eBayやAmazon.comと連携して売上を一元管理できる
- SNSと連携して集客ができる
- PayPalの決済システムが導入済みですぐに利用できる
- 他国通貨に対応しており越境ECに適している
Shopifyは、月額29ドル(Basic Shopify)/79ドル(Shopify)/299ドル(Advanced Shopify)のプランが用意されており、少ない初期投資で運用できるのが最大のメリットである。記載にはないがエンタープライズ向けのプランもあるようだ。
Shopifyを利用したECサイト構築やマーケティングなどを手がけるジャパンコンサルティング代表の佐藤亘氏は、「通常ECサイトを制作するには相当なコストかかるが、このShopifyであれば、初期投資が少なく、高機能なECサイトを簡単に構築できる。日本のこうしたサービスは商品点数や画像の容量などに制限があるものが多いが、Shopifyは、無制限で利用できる点が大きなメリットだ」と話す。
Shopifyは多国通貨に対応。表示する通貨を柔軟にセレクトできることを考えると、「越境EC」に最適と言えるだろう。
決済システムはPayPalを標準搭載。日本国内でのみECを利用しているとピンと来ないかもしれないが、海外においてはもっともスタンダードな決済手段だ。越境ECに取り組もうとするなら、まず、海外ユーザーが真っ先に選ぶ決済手段がPayPalであると、頭を切り替えなくてはならない。
越境ECでは、決済におけるトラブルも不安要素のひとつだが、PayPalの審査により不正取引を防止。トラブルに発展しそうな取引の場合、PayPalでの購入のステイタスが「保留」や「調査中」と表示される仕組みになっている。佐藤氏も、これでかなり助かった事案があったそうだ。