CVRを上げるための施策、3つの事例
こんにちは、アラタナの山口です。第8回から「CVRを上げる」というテーマでお届けしています。「まずはお客様を知ることが重要」だとし、「実際にどのようなお客様が来ているのか」をGoogle アナリティクス等で調べる方法を紹介しました。
前回までの復習はこちら
- 第1回:これから自社ECを始める企業が、肝に銘じるべき3つのポイント
- 第2回:[RFP作成12のポイント付き]失敗しない自社ECサイト構築、4つのステップ
- 第3回:オープン直前で陥りがちな失敗事例と備えておくべきこと
- 第4回:自社ECサイトのリニューアル、失敗せず効果を最大化する3つのポイント
- 第5回:ECサイト集客の「入口」でおさえておきたい5つの主要チャネルとその特徴
- 第6回:EC事業者向けリスティング広告おさらい 基本で重要な3つのポイント
- 第7回:自社ECサイトのコンテンツマーケティングは「商品詳細ページ」を作りこむべし
- 第8回:ECサイトのCVRを上げるには 「お客様を知る」Googleアナリティクス活用法
- 第9回:Googleアナリティクスでお客様の「質」を知り、ECサイトのCVR改善につなげる方法
今回は、実際にCVRを上げるための打ち手について、3つの事例をもとに見ていきます。
CVR改善といっても、フローごと打ち手は異なる
具体的な事例の前に、非常に重要な考えかたを紹介します。下図はユーザーが購入に至るまでのフローと各セクションでの打ち手を図にしたものです。
このように、CVRを上げる取り組み(CRO)を行うためには、サイトへの流入、回遊、カートインから購入完了、さらにはリピートに至るまでのフローで打ち手が変わってきます。
どこの打ち手がいちばんインパクトがあるのかを見つけるために、第8回、第9回で紹介した考えかたが必要になります。
大事な部分なので、改めておさらいしました。では、事例を見ていきます。