SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

Shopifyで売上を伸ばす!月商別グロースハック術

デジタルマーケの基本できていますか?月商100万円~300万円のブランドが実践すべき6つの打ち手とは

 EC売上アップの秘訣をウェブで学ぼうと思っても、なかなか自社の現状と合致した情報に出会えない。そう悩む方は、少なからずいるのではないでしょうか。こちらの連載では、株式会社StoreHeroの黒瀬さんが月商別のグロースハック術を伝授します。第2回は、「月商100万円~300万円程度」の方向けです。

泥臭くとも徹底したいデジタルマーケティング

 StoreHeroの黒瀬です。前回は事業立ち上げ(月商0円)から月商100万円程度の企業・ブランド担当者に向けた事業成功の秘訣をお伝えしましたが、今回はそこから一歩先に行った月商100万円~300万円程度の方々に役立つ情報をお届けします。

 このフェーズの皆さんにお伝えしたいのは、デジタルマーケティングの基本を徹底することです。おそらくこの程度の月商を記録している企業・ブランドであれば、メルマガ会員登録は数千人規模に及んでいるはずです。定期的に情報を届けている顧客の何%が商品を買ってくれているか、購入単価はいくら程度なのかをしっかりと把握し、リアルな顧客像を描いた上で購入率や購入単価を上げていくための施策を打つ。こうした取り組みが重要になってきます。

 では、実際にどのようなことをすれば良いのでしょうか。今回は地道で泥臭くもありますが、すぐに着手できる順に打ち手をご紹介します。

1. ダイレクトメッセージ営業をかける

 これは、広く言えば「SNS活用」の領域に入る取り組みです。Intagram、Facebook、Twitterなど企業・ブランドの公式SNSを長い期間フォローしてくれている人、よく「いいね」やコメントをくれる仲の良い人に、個別に特集やキャンペーンのお知らせをご案内しましょう。対象の多くは、友人・知人や顔見知りになるかと思います。

 1人ひとりに送付するだけでも煩雑だ、面倒だと感じる方もいるかもしれません。しかし、ここであえてお薦めしたいのは「送付する相手に合った個別メッセージを送る」ことです。もちろん、訴求内容に合わせたテンプレートはある程度作成しますが、挨拶文や商品のお知らせをする理由などはカスタマイズして、「私個人宛に送ってくれている」と顧客に思ってもらえるようにするのがポイントとなります。近しい関係値の人に送るダイレクトメッセージだからこそ、コピー&ペーストしたテンプレートの言葉では効果がありませんし、そのようなメッセージを送ることで関係が悪くなってしまう可能性にも気をつけなくてはなりません。

 個人にカスタマイズしたメッセージ配信をするためにも、普段からよくSNSで反応を返してくれたり、自発的に商品のことを話題にしてくれたりするアカウントは、ExcelやGoogle スプレッドシートなどでリスト化しておくと良いでしょう。直近でリアクションをしてくれているアカウントは、日頃から公式SNSの発信をチェックしている可能性が高く、発信を機に商品をチェックしたり購入したりといった行動に起こしてくれる可能性も高まります。場合によっては、送付したダイレクトメッセージに返信してくれることもあるかもしれません。

 このようにダイレクトメッセージを送付できる顧客を増やすには、自らアクティブにSNS上で顧客と接点を持つように心がけることが大切です。たとえば、Instagramであれば商品と相性の良いSNSアカウントが集まるハッシュタグを見つけ、そのハッシュタグをつけて投稿している人や、投稿に「いいね」やコメントをしている人とコミュニケーションを取ると良いでしょう。相手が企業やインフルエンサーアカウントの場合は、単に「いいね」やコメントをするだけでなく、コラボの提案をすることもあります。このような形で積極的に新たな接点を生み出すことも欠かせません。こういった活動を継続的に行うことで、対象のハッシュタグ内での存在感を強めることができます。

 ハッシュタグは、投稿数が多いほどその中で存在が浸透するまでに時間を要するため、「ほどよく検索・発信はされているが、情報が埋もれすぎない」という適度にニッチなキーワードを狙うことが肝となります。投稿数で示すと、数千件程度がひとつの目安です。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ジャンル特化の訴求力と自社ECの集客力を高める

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
Shopifyで売上を伸ばす!月商別グロースハック術連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ECzine編集部 木原 静香(キハラシズカ)

ECに関する情報を、さまざまな切り口からお届けできればと思います。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/10720 2022/02/04 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング