「仕入れた商品の販売」のQ&A
仕入れた商品の販売
Name:たわわ Date:2011年05月05日 23:33
こんばんは。以前、友人にフラワーアレンジを依頼し、ネットショップで販売する件で投稿させて頂きました、たわわです。今回悩んでいることがあり、再び、投稿させていただきました。私が仕入先様より仕入れた商品(フラワーアレンジ用の雑貨容器)の制作を依頼した友人(17年くらいの付き合いのある関わりの深い友人です。)に、卸値で個人的に売ってもらえないかと言われました。フラワーアレンジ教室で使用したいとの事でした。このような事を言われると思っていなかったので、正直戸惑いました。実際に仕入れた商品には配送料と代引き手数料が必要となりましたので、売値より高くなりました。その事を伝える事で今回は納得してもらえた様子でした。このような事を言われる事は遭ったりするのでしょうか?また、卸値で売ってほしいと言われた時の対処がありましたら、ご指導くださいませんか?
著者の田中です。看板等の画像を編集するには、画像編集ソフトが必要になります。代表的なものとしては「Adobe Photoshop」があります。フルスペック版は高額ですが、Photoshop Elementsという機能を制限した製品は1万3千円くらいです。デジカメやスキャナー等に付属している場合もあります。機能は制限されているものの、一般使用レベルでは十分な機能です。他「画像編集ソフト+無料」で検索すると、フリーソフトが見つかります。フリーソフトといえども性能は十分です。どのソフトがよいのかは、「ご自分が使いやすいものを」としか言いようがありません。どのソフトの習うより慣れろなので、レビューとかを参考にして使ってみることです。レビューを探すには、「ソフト名+レビュー」または「ソフト名+口コミ」で検索してみてください。
ロゴやバナーなどを含めて、サイト全般をデザインしていくには、画像編集ソフトに加えてドローソフトがあると便利です。代表的なものとしては「Adobe Illustrator」がありますが、こちらも高額であり使いこなすにはかなり大変なソフトですので、「ドローソフト+無料」で検索して、フリーソフトを使うのがよいと思います。ドローソフトでは、点や曲線、塗りつぶしなどを組み合わせて図やイラストレーションが作成できます。変形や拡大・縮小を行っても画質が劣化しないという特長があります。
ExcelやWordを使ってもバナーは作れますが、画像編集ソフトとドローソフトを組み合わせて使うことで、よりデザイン性のあるサイトが作れるようになります。
また、カスタマイズしていきたいのであれば、HTMLの勉強は必須です。加えてスタイルシートも勉強できれば理想的です。サイトの構築には、HTML編集ソフトを使えば、見た目のまま直感的にページを作ることができます。こちらもフリーソフトで十分。「HTML編集+無料」で検索して見つけてください。
ソフトの使い方を覚えるのは大変ですが、そのままスキルとなって店舗構築に役立ちますので、がんばってください。
Name:田中 正志 Date:2011年05月10日 00:20
田中さま、お忙しい中、ありがとうございます。
パソコンでのカタログを閲覧して、仕入れをお願いしているのですが、手間と時間をかけてまで、利益のないのを知っていながら、友人に卸値で売るための仕入れは正直こころが嬉しくありません。まだ、ショップ自体売上もありませんし、お問い合わせもゼロです。なので、卸値では、さすがにキツイです。
また、再びお願いされるようなことがあったら、卸値までとはいきませんが、配送料を含めた価格で考えたいと思います。
友人には友人の仕入先があって、会員特約で20%割引で仕入れているのですが、もっと安く仕入れたかったと思います。
相談することができて、少し気持ちが楽になりました、ありがとうございます。
すみませんが、ホームページのことで教えて頂きたいことがあります。現在は、ブログでショップに来店して頂けるよう取り組んでいますが、私はカラーミーのホームページのテンプレートをそのまま利用しています。上級者向けでカスタマイズもできるのですが、そのようにカスタマイズできるようになる為には、どのような勉強から始めるといいでしょうか?そして、今日、ショッピングモールの本屋さんで見つけたのですが、テンプレートに是非取り入れたい素材集(DVD付き)がありました。商材使用OKでしたので、是非取り入れたいのですが、今までテンプレートにショップ画像にしようと思い写真を取り入れたくても、枠からはみ出てしまうとともに、おみせのロゴも隠れて見えなくなったりと苦戦しています。
本書の129ページにて、ショップ名もソフトを使って・・・とありますが、ソフトとはなんですか?
ちなみに素材集の使用方法を見ましたが、年賀状の作成ソフトと同じような事と思ってよいのでしょうか?
テンプレートですと、いろいろ気になる箇所がでてきてしまって、なんとかしたいのですが、なにから始めたらよいのか分かりません、度々すみませんが、よろしくお願いいたします。
Name:たわわ Date:2011年05月08日 23:13
著者の田中です。[たわわ] さん、フラワーアレンジの制作を依頼したご友人から「卸値で個人的に売ってもらいたい」と申し出があったということですね。このようなことは時々あるケースです。頼む方は意外と深く考えずに頼んでしまうのですが、頼まれた方は回数が重なるほど、結構めんどくさいものです。対処方法は3つ考えられます。
1)ご友人に卸元を教えて、直接やり取りしてもらう。
2)[たわわ] さんが窓口にはなるが、ご友人分は別途発注して、配送料や他の手数料も明示して精算する。
3)ご友人が使う分を見越して余分に仕入れ、手元にある分は原価で精算する。
これまでの関係を考えると、断るという選択肢はないと思いますので、どのようにやり取りするかの問題になると思います。
1)ご友人に卸元を教えて、直接やり取りしてもらう。
は、[たわわ] さんの手間がかからないので、もっとも良い方法だと思います。ご友人がご自分で発注できない特別な理由がなければ、この方法がベストです。
2)[たわわ] さんが窓口にはなるが、ご友人分は別途発注して、配送料や他の手数料も明示して精算する。
の場合には、[たわわ] さんが代行発注するので、[たわわ] さん手間だけがかかります。ご友人はたわわさんに発注、たわわさんが業者に発注ということになります。
3)ご友人が使う分を見越して余分に仕入れ、手元にある分は原価で精算する。
の場合ですが、ご友人が必要とする数量が少ない場合に考えられるケースですが、配送料や他の手数料をどう精算するのかという問題があります。実際には、[たわわ] さんがその分を持つか、ご友人に1回の注文でいくらかの手数料を決めておいて精算するかになると思います。
いずれにしても、お互いが最も負担なく良好な関係が続けられるように考えるべきだと思います。参考になれば幸いです。がんばってください。
Name:田中 正志 Date:2011年05月08日 19:52
検索方法を詳しく教えて頂きありがとうございます。
やってみます。
Name:たわわ Date:2011年05月10日 22:55