著者情報
![](http://eczine-cdn.shoeisha.jp/static/images/author/306/kogoma.jpg)
グローバルアドエージェンシーにて、FMCGブランドのマーケティング戦略支援を経てブランドコンサルティングの業界に転籍。インターブランドジャパンを経て、D.A.アーカーが副会長を務めるプロフェットの日本法人代表、マッキャングループのフューチャーブランドの代表取締役社長を歴任。多様な業界における無形資産価値経営、事業ポートフォリオ戦略、マーケティング、広報戦略を支援。
大学研究室の産学連携研究では、X・Y・Z・α世代の価値観と購買行動の調査を通して次世代マーケティングの進化を洞察し報告する「ミライ・マーケティング研究会」を(公社)日本マーケティング協会と共催。近年は「日経広告研究所報」「日経クロストレンド」などに寄稿多数。
執筆記事
-
「○○な人におすすめ」って、誰が決めたの? Z世代の本音と消費行動にECの未来を見る
「Z世代はタイパを気にする」などと、若者の傾向をイメージで決めつけていないでしょうか。近い将来、消費の中心となる10代・20代。彼らの本音を知...
1
Special Contents
AD
1件中1~1件を表示