著者情報
執筆記事
-
2020/09/23
効率性を兼ね備えた新たな販売の形へ ライブコマースの活用方法と今後の可能性
2020年、対面接客の良いところを活かしながらも、デジタル上で買い物をすることができるライブコマースに注目が集まっています。日本や台湾を中心にグローバル展開するライブ配信プラットフォーム「17LIVE(イチナナ)」を運営する株式会社17 Media Japanで、ライブコマース事業を担当する村井宏海さんによるこの連載では、同社がすでに事業展開を行う台湾などのライブコマース事情を踏まえながら、日本でこれからどうライブコマースを活用していくべきかご紹介します。第3回は、「ライブコマース市場が持つ可...
-
2020/08/19
キーワードは「応援」と「課題解決」 ライブコマースでモノが売れるメカニズムとは
2020年、対面接客の良いところを活かしながらも、デジタル上で買い物をすることができるライブコマースに注目が集まっています。日本や台湾を中心にグローバル展開するライブ配信プラットフォーム「17LIVE(イチナナ)」を運営する株式会社17 Media Japanで、ライブコマース事業を担当する村井宏海さんによるこの連載では、同社がすでに事業展開を行う台湾などのライブコマース事情を踏まえながら、日本でこれからどうライブコマースを活用していくべきかご紹介します。第2回は、「ライブコマースでモノが売れ...
-
2020/06/24
45分のライブ配信で実店舗以上の売上も ライブコマースを始める前に知っておきたいコツを紹介
2020年、対面接客の良いところを活かしながらも、デジタル上で買い物をすることができるライブコマースに注目が集まっています。日本や台湾のライブ配信プラットフォーム「17LIVE(イチナナ)」を運営する株式会社17 Media Japanで、ライブコマース事業を担当する村井宏海さんによるこの連載では、同社がすでに事業展開を行う台湾のライブコマース事情を踏まえながら、日本でこれからどうライブコマースを活用していくべきかご紹介します。第1回は、「ライブコマースの特徴・コツ」と「台湾のライブコマース事...