SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzine Day 2019 FUKUOKA レポート(AD)

アナグラム登壇!もはやマスト施策!? Googleショッピング広告が集客&CVに効く理由

 ECに特化した運用型広告としておなじみのGoogleショッピング広告。自社ECサイトの集客施策として出稿を検討している事業者も多いのではないだろうか。「ECzine Day 2019 FUKUOKA」では、運用型広告専門のコンサルティングを行うアナグラムの田中広樹氏がGoogleショッピング広告をテーマに講演。そのメリットを同社が運用するアカウントでの実績も交えて紹介するとともに、より高い効果を引き出すためのポイントなどを解説した。

キーワード登録不要、ECのための検索連動型広告

 アナグラム株式会社 シニア テクニカルアカウントマネージャー 田中広樹氏

 Googleショッピング広告は、Googleの検索結果に商品画像や商品名、価格、ショップ名などを表示できる検索連動型広告だ。PCでは画面上部や右側、スマートフォンでは画面上部などに掲載される。

 大まかな配信の仕組みは次のとおり。

 (1)ユーザーがGoogleで検索すると、(2)Google広告のシステムが検索語句を解析し、(3)商品情報が登録されている「Google Merchant Center」に問い合わせる。(4)Google Merchant Centerから関連する商品情報が送信され、(5)入札価格などの要素をもとにオークションを行った上で広告として表示する商品を決定。(6)オークション結果上位の広告から順に表示される。

検索語句と関連性が高いと判断された商品が広告として表示される

「特徴のひとつとして、従来の検索連動型広告のようなキーワードの設定は不要です。ユーザーの検索語句とGoogle Merchant Centerに登録されている商品情報をマッチングさせて、関連性が高いと判断された商品が広告として表示されるようになっています」(田中氏)

 Google Merchant Centerに登録する商品情報は、「商品フィード(データフィード)」と呼ばれる形式で用意する。商品に関するさまざまな情報を属性として記述したデータベースのようなイメージだ。

「Googleショッピング広告を始めるには、まず商品フィードを作成する必要があります。商品数が少なく、在庫切れもほとんどなければ、Googleスプレッドシードに入力して自力で作成することも可能です。ただし、更新にも非常に手間がかかるので、目安として商品数が100点以上ある場合は外部サービスの利用を検討したほうがよいでしょう」(田中氏)

次のページ
Googleショッピング広告経由の集客・CVは増加傾向

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
ECzine Day 2019 FUKUOKA レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

萩原 敬生(ハギワラ タカオ)

ライター。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/6663 2019/05/28 11:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング