SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

マリメッコなどを展開するルックHDが実践 チャネルをまたいだCRM施策を紹介【6/12無料イベント】

 ECzineは、2025年6月12日(木)にオンライン・スタジオ観覧を選んで参加できる無料カンファレンス「ECzine Day 2025 June」を開催する。「コマースのメディア化・コミュニティ化に対応するには?~売り込むECを売れるECへ~」をテーマとした本イベントは、資生堂インタラクティブビューティー、PLAZA×デイトナ・インターナショナル、ALBION×MAISON SPECIALなどが登壇。CRM、UGC、ソーシャルコマース、コミュニティ、AI、ファーストパーティデータ活用など、“売れるEC”実現に向けた幅広い内容のセッションを用意している。

ECzine Day 2025 June
申し込みはこちらをクリック

 12:20~12:50に行われるセッションは、株式会社シナブル 執行役員 曽川雅史氏/株式会社ルックホールディングス 経営企画室CRM課 課長 西村陽介氏が登壇する。

 店舗とECサイト双方のチャネルをもつブランドがCRMを実践する上で重視すべき項目は何なのか。体験をどのように設計すれば顧客の満足度を高められるのか。本セッションでは、「IL BISONTE(イル ビゾンテ)」 「Marimekko(マリメッコ)」「A.P.C.(アーペーセー)」などのブランドを展開するルックホールディングス ⻄村氏とシナブル 曽川氏が、事例をもとに実践例を紹介する。顧客データの活⽤⽅法、レコメンドやメール施策の⼯夫、ブランドの世界観を損なわないコンバージョン向上策など、すぐに実践できるヒント満載となること間違いなしだ。

 スタジオ観覧は、登録時に「スタジオ観覧」の項目にチェックを入れた読者を対象に抽選で40名様をご招待。抽選結果は、6月5日(木)夕方ごろに当落を発表する予定となっている。なお、登録セッションは申込締切日までは追加・変更が可能だが、人気のセッションは定員に達する可能性もあるため、早めの申込をおすすめしている。

 現時点で公開されているセッション情報は、次のとおり。詳細は「ECzine Day 2025 June」イベントサイトの「タイムテーブル」から見ることができる。

ECzine Day 2025 June セッションのご紹介

S-1

S-3

S-4

S-5

S-10

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/16664 2025/04/22 16:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング