SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

伊藤園、AI画像解析による荒茶の品質推定技術開発 2022年春から一部産地で試験運用

 伊藤園は、マクタアメニティが持つ「おいしさの見える化」技術を用いてAI画像解析による荒茶の品質推定技術を開発。2022年春から、伊藤園が展開する茶産地育成事業の一部産地にて試験運用を開始する。

 なお「荒茶」とは、茶畑で摘んだ生葉を新鮮なうちに「蒸す・揉む・乾燥させる」という一次加工を施した状態の茶葉のこと。

利用イメージ

 従来、お茶の品質評価は嗜好品であることなどから官能検査によって行われてきた。しかし、官能検査技術の習得には長い年月を必要とすることから、専用の成分分析機器を使用して客観的な品質評価を行う手法も確立されている。ただし、この専用の成分分析機器は高額であるため、規模が大きい生産農家でないと導入が難しいという課題があった。

 そこでこのたび、荒茶の品質向上とコスト低減に寄与することを目的に、AI画像解析による荒茶の品質推定技術を開発し、2022年春から伊藤園が展開する茶産地育成事業の一部産地にて試験運用を開始する。この技術は、手持ちのスマートフォンで撮影した画像をクラウド上でAI解析するもので、簡便かつ安価に荒茶の成分(旨み成分であるアミノ酸等)の状態を推定できるようになる。

 国内荒茶生産量の約4分の1を取り扱っている伊藤園は、独自の持続可能な農業モデル「茶産地育成事業」を展開している。今回開発した技術は、茶農業のさらなる発展と普及に向けた施策のひとつ。農業に深くかかわる企業として、引き続き安心・安全で高品質な緑茶原料の安定調達と日本農業の課題解決の両立に取り組むことで、持続可能な農業の推進に貢献していく考え。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/11013 2022/02/10 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング