SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Academy(イーシージン・アカデミー)とは、自社ECのプロフェッショナルの育成を支援する講座の総称です。ECzine編集部が企画し、基本となる「2日でわかるEC構築・運営基礎講座」ほか、その時々のトレンドをいち早く学んでいただけるようテーマ別講座をご用意しています。

12月13日-14日にアーカイブ配信決定!

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のECzine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2023 Summer

2023年6月14日(水)10:00~16:10(予定)

「季刊ECzine」とは、年に4回、EC業界の重要ポイントだけをまとめてお届けする紙の雑誌です。ECの最新トレンドを取り上げた「特集記事」のほか、重要なトピックスに関する知識を上書き保存する「定点観測」、EC業界のニュースや記事を振り返るコーナーなど、自社のECビジネスを俯瞰していただく際のヒントになる内容が満載です。 ※諸般の事情により、2023年春号(vol.24)をもって休刊となります。

季刊ECzine

2022年冬号(vol.23)
特集「Social merges with OMO~垣根なきコマースを実現する発想とテクノロジー~」

「季刊ECzine」購読者なら
誌面がウェブでも読めます

ECzineニュース

ソウゾウ、メルカリShopsに有名人らの私物やアンバサダーが選んだ商品が買える期間限定ストア出店開始

 ソウゾウは、Eコマースプラットフォーム「メルカリShops(メルカリショップス)」にて、みちょぱさんらの私物やプロジェクトアンバサダーがセレクトした商品が買える「サステなストア@メルカリShops」を2021年11月25日~11月27日までの3日間限定で出店する。

「サステなストア@メルカリShops」概要

 欧州を中心に広がっている持続可能な消費を促す「グリーンフライデー」にあわせ、ユーズドアイテムの購入を通じて身近なサステナビリティが体験できる、ユーザー参加型ファッション実店舗「サステなストア」が2021年11月25日~11月27日まで3日間の期間限定で表参道にオープンする。実店舗オープンに際し、全国どこからでも同じ体験ができるように、オンライン版「サステなストア」がメルカリShops上にも出店する。

 同ショップで販売されるファッションアイテムは、一般の利用者が「メルカリ」上でハッシュタグ「#サステなストア」をつけて出品した約5万アイテムのなかから、タレントのみちょぱさんたちプロジェクトアンバサダーがセレクトしたものや、プロジェクトアンバサダーが着なくなって家に眠っている私物などを販売する。なお、同ストアの売上金は、全額「メルカリ寄付」に登録されている自治体や慈善団体に寄付されるとのこと。

 なお、アンバサダーが一般の利用者から買い取りを行ったアイテムは、買い取り時と同じ金額で「サステなストア」店頭で販売される。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/10514 2021/11/25 17:55

Special Contents

PR

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2022年8月30日(火)10:00~16:10

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング