SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

博報堂DYグループ2社、AIエージェントによる動画広告の分析機能の開発・社内での利用を開始

 博報堂DYホールディングスと博報堂テクノロジーズは、「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」にて、AIエージェントによる動画広告の分析機能の開発、社内での利用を開始した。

機能概要

 「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」の「動画分析AIエージェント」は、AIエージェントを活用して動画広告を分析・評価する機能。動画広告のシーンを自動で分割し、シーンの重要度、コピーの注視度、動画広告のフレームワークにもとづいたシーンタイプなどを分析する。そして、出稿予定の媒体における広告効果スコアを予測することで、よりマーケティング効果の高い広告へとブラッシュアップするためのサポートを行う。

広告効果スコア予測

 出稿予定の媒体におけるIMP(インプレッション)やCTR(クリック率)、視聴継続率などのスコアを予測する。

各シーンの重要度・コピー注視度の予測

 各シーンの指標予測スコアへの寄与度を予測し、全体を100%とする際の重要度を算出。また、人間の目線を想定したヒートマップで目立っている箇所を可視化し、コピーに注視点が向いているかの注視度をスコア化する。

フレームワークにもとづいたシーンタイプ分類機能

 各シーンを動画広告のフレームワーク(ABCD)にあてはめて、シーンタイプを自動で分類する。分類のカテゴリーごとに、それぞれの分析結果を見ることも可能となっている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/17144 2025/07/17 14:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング