
ものにあふれ、オンライン・オフラインの売り場がシームレスになる現代。あらゆる選択肢が増える中、既存の価値観にとらわれない働き方や価値創造の手段も生まれています。これまで様々な事業を興し、育ててきた石川森生氏らが立ち上げた共助組織「MAISON KAPPA」もその一つです。本連載では、石川氏が様々なプロフェッショナルに話を聞き、それぞれの成長のきっかけやそれを掴むまでの行動、身につけてきたスキルなどを紐解きます。第1回の対談相手は、ナチュラルローソン、ニトリホールディングス、エトヴォスなどで役員経験を持つ株式会社office K 代表取締役の田岡敬氏です。
この記事は参考になりましたか?
- 石川森生氏と探る、これからのECとビジネススキルの磨き方連載記事一覧
-
- 広告運用のお助け役として奮闘 Yuwai 田中氏はロールモデル不在の中キャリアをどう前に進...
- 石川森生氏・田岡敬氏と考える小売・ECのキャリア生存戦略 チャンスを掴む人の行動・思考の共...
- この記事の著者
-
松岡 亜希(マツオカ アキ)
フリーランスのライター&エディター。出版社勤務を経て独立。雑誌、書籍、Webサイト、企業広報などさまざまな分野で活動中。● http://pubapart.com/
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア