SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzine Day 2023 Autumn レポート

全社員が生成AIを駆使し生産性向上に取り組むには?「NISSIN AI-chat」導入に学ぶ

 日清食品ホールディングスは、2023年4月に対話型AI「NISSIN AI-chat」を導入。現在は、営業領域を中心に活用が広がっている。最新ツールを取り入れ、業務の生産性を高めるにはどうすれば良いのか。2023年9月22日開催の「ECzine Day 2023 Autumn」にて、同社 情報企画部 デジタル化推進室 室長を務める山本達郎氏が「日清食品グループにおける生成AI活用」と題し講演を行った。

わずか1ヵ月で日清食品グループ専用のChatGPT環境「NISSIN AI-chat」を構築

 日清食品グループは、全社活動テーマとして「NBX(NISSIN Business Xformation)」を掲げ、デジタル技術を活用した「ビジネスモデル自体の変革」「効率化による労働生産性の向上」に取り組んでいる。このNBXを推進していくため、経営トップからは全社員に対してスローガン「DIGITIZE YOUR ARMS(デジタルを武装せよ)」が発せられた。

経営トップから全社員に発信されたスローガン
クリックすると拡大します

「IT部門に任せきりにするのではなく、社員1人ひとりが自主的に業務を見直し、自らデジタル技術を身につけて活用する組織文化をつくっていく。そのために、社員全員が意識を変えていこうというメッセージです」

日清食品ホールディングス株式会社 情報企画部 デジタル化推進室 室長 山本達郎氏
日清食品ホールディングス株式会社 情報企画部 デジタル化推進室 室長 山本達郎氏

 こうした背景から、日清食品グループでは、現場主導で様々なツールを活用した業務改善・デジタル化が進められているが、「飛躍的な生産性向上を実現するツールとして、次に注目したのがChatGPTだった」と山本氏は語る。

 ChatGPTを活用するにあたり、日清食品グループが最初に取り組んだのがリスクへの対応だ。

「ChatGPTは新しい技術であるが故に、利用にあたってはリスクへの懸念がありますが、そのほとんどが『入力した内容の情報漏洩リスク』『二次利用に際する不適切な流用リスク』の2つに集約されると考えています」

ChatGPTの利用に際するリスク
クリックすると拡大します

「前者のリスクに対しては、Microsoftの『Azure OpenAI Service』を利用した独自の環境を構築することでOpenAIに学習されないようにしたほか、ユーザインタフェースに『Power Apps』を利用することで堅牢性の高いMicrosoft 365の認証機能を適用。日清食品グループ専用のセキュアな環境を構築しました」

 NISSIN AI-chatの全体構成図を見てみよう。赤枠がコア部分であり、ローコードでアプリを構築できるPower Appsを介して、エンドユーザーが入力したプロンプトの回答を得る仕組みだ。インターネット参照は「Bing Search API」で実現されている。日清食品グループは今後、「社内情報参照機能」をリリースする予定で開発に取り組んでいる。

NISSIN AI-chatの全体構成図
クリックすると拡大します
NISSIN AI-chat 全体構成図(インターネット参照機能)
クリックすると拡大します

「『二次利用に際する不適切な流用リスク』は、ChatGPTに限らず、インターネット利用全般に当てはまる」と山本氏はいう。日清食品グループでは、その対策としてガイドラインの策定、説明会の開催、通報や社内報を通じた情報発信、システム上での注記喚起など、社員に回答内容を適切に扱うよう啓蒙を繰り返している

「NISSIN AI-chatへの初回ログイン時には、CEOのメッセージが表示されるとともに、コンプライアンスに関する設問への回答を必須としています。2回目以降のログイン時は、毎回、チキンラーメンの『ひよこちゃん』が登場して注意喚起します」

NISSIN AI-chat におけるコンプライアンス対策 (初回ログイン時)
クリックすると拡大します
NISSIN AI-chat におけるコンプライアンス対策(2回目以降ログイン)
クリックすると拡大します

 日清食品グループでは、NISSIN AI-chatを活用するにあたって徹底したリスク管理を含む方針検討、専用環境構築、関係部署調整、周知・啓蒙を2023年4月中に実施。そして、5月以降の方針を「グループ全体を巻き込んだ取り組みを加速し、システムの高度化による飛躍的な生産性向上を実現する」とした。本講演で山本氏は、主に業務活用と効果検証の詳細を解説した。

公開までのスケジュール
クリックすると拡大します
2023年5月以降の方針
クリックすると拡大します

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
影響力の大きい営業部門で成功事例をつくり社内を動かす

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ECzine Day 2023 Autumn レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ワダ スミエ(ワダ スミエ)

2013年11月11日〜2023年3月31日までECzine編集部在籍。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/13607 2023/12/01 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング