審査スピードアップで即日配信も可能になった「LINE広告」
──2023年1月に「LINE広告」の審査体制が強化され、出稿までの日数が短縮されたとお聞きしました。変更点を具体的に教えてください。
黒岩 審査体制については、システムの刷新と人員強化を行い、24時間・365日の対応を実現しました。従来は土日祝日や年末年始など、EC事業者の皆さまが「売上を底上げしたい」と思うタイミングに対応しきれていない部分があったのですが、今は約8割の広告が5分以内に審査を完了できるようになっています。
業界の規制や各種関連法規が関係する商材や、業種によってはもう少しお時間をいただいていますが、早いものでは即日配信も実現できるため、「LINE広告は出稿までに時間がかかる」といった先入観を払拭できるアップデートになっていると思います。
──ウェブ広告の施策はスピード感も大切です。「露出強化をしたい」と思い立ってから、速やかに出稿を開始できるのは、EC事業者にとってもメリットが大きいと思います。
黒岩 近年、LTV向上に重きを置くEC事業者も増えていますが、売上を拡大するには変わらず新規顧客に向けたアプローチが大切です。また、認知を獲得したい新興D2Cブランドは、「より多くの人の目に触れる可能性が高い面に出稿する」という視点も欠かせません。
LINE広告は、月間9,500万人(2023年6月末時点)が利用するLINEに加え、1万1,000を超えるアプリメディア(2023年6月時点)に向けて配信ができる「LINE広告ネットワーク」を有しています。LINEを介したコミュニケーションに限らず、スマートフォンを用いた様々なアクションの中で接点を生み出せる点を強みと評価いただけているのか、審査体制を強化した2023年1月以降、LINE広告アカウント数の伸び率はさらに上昇傾向にあります。
──特に増えている業種などはあるのでしょうか。
黒岩 元々、LINE広告は健康食品やコスメを扱う事業者からの需要が高いのですが、審査スピードがアップしたことでより出稿が増えている印象があります。LINEが独自開発した広告クリエイティブ制作を手助けするツール「LINE Creative Lab」を使って広告クリエイティブを自らの手で作成し、出稿して成果を見ながら表現をブラッシュアップするといった素早いPDCAサイクルが回しやすくなったことも、プラスに捉えていただけているようです。
多忙なEC担当者の広告クリエイティブ制作を助ける「LINE Creative Lab」
──EC担当者の中には、1人でサイト更新から広告出稿、SNS運営まで幅広く手掛けているケースも存在します。「LINE Creative Lab」は、そんな方々をどのように手助けしてくれるのでしょうか。
柿崎 「LINE Creative Lab」は、LINE広告のフォーマットに合った画像(静止画・画像(アニメーション))、動画を容易に作成できるツールです。LINE広告のサイズに合わせて既存画像や素材を複数サイズに調整できる「クイックトリミング」、画像とテキストから複数デザインの広告クリエイティブを作成する「自動作成」機能、LINE広告で効果の良い表現を参考にして作成している「テンプレート」などを無料で提供しています。
──テンプレートには、具体的にどのようなものが用意されているのでしょうか。
柿崎 LINE広告・Yahoo!広告が定期的にリリースしている「CREATIVE TREND」に基づき、LINE広告で扱う主要ジャンルで高い成果を上げているビジュアルやキャッチコピーなどを参考に、毎月更新しています。
テンプレートは、自社の訴求したい内容に合わせて背景・文字の色味や画像、キャッチコピーの変更が可能です。そのため、作業時間を節約しながらも着実に成果につながる広告クリエイティブ制作が実現できます。
柿崎 また、画像(アニメーション)を作成する際に活用できるアニメーションエフェクトも複数用意しています。簡単に動きをつけることができるので、ぜひ活用していただければと思います。