SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

「自身のネットショップを『ブランド』として運営している」が8割超え[BASEオーナーズ調査]

 BASE株式会社は、同社が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を利用しているショップオーナーを対象としたオーナーズ調査を開始。第一弾として、「オーナーズ自身のショップに対するブランド意識」をテーマにアンケートを実施。その結果を発表した。

ネットショップ「1名」で運営が5割以上、そのうち7割以上が自身で商品製作も行う

 ネットショップの運営人数は、「1名」という回答がアンケート結果全体の55.6%、「2名~4名」は42.3%となっており、全体の9割以上が4名以下の少人数でネットショップを運営していることがわかった。

 また、もっとも多い「1名」で運営していると回答したオーナーズのうち、およそ8割が、自身で企画・製作・販売を一貫して行っていた。

Q1. ショップは何名で運営されていますか?
Q1. ショップは何名で運営されていますか?
Q2. 自身で商品の製作をされていますか?

Q2. 自身で商品の製作をされていますか?

ブランド発信の手段としてネットショップを利用しているオーナーズが8割以上

 自身のネットショップを「ブランド」として運営している認識があるかを尋ねると、83.2%が「はい」と回答した。

Q6. 自身のネットショップを「ブランド」として運営されている認識はありますか?

Q6. 自身のネットショップを「ブランド」として運営されている認識はありますか?

ブランド運営でもっとも重視していることは「コンセプト・世界観」が最多

 上の問いで「ブランドとして運営している認識」のオーナーズに、ブランドを運営する上でもっとも重視していることとしては、「コンセプト・世界観」が61.5%と最多で、次いで「商品の品質」、「メッセージの発信」の順となった。一方、「売り上げ」は4.1%に過ぎなかった。

Q7. ブランド運営でもっとも重視していることはなんですか?

Q7. ブランド運営でもっとも重視していることはなんですか?

ファン作りはSNSを活用、もっとも利用されているサービスは「Instagram」

 95.8%がSNSを活用。もっとも利用しているSNSは「Instagram」で、次いで「Facebook」、「Twitter」の順となった。

Q10. SNSを活用していますか?
Q10. SNSを活用していますか?
Q11.積極的に活用しているSNSを教えてください。
Q11.積極的に活用しているSNSを教えてください。

 BASEでは本調査結果を受け、D2C(Direct to Consumer)の浸透によって広がりを見せている"個人・法人を問わずブランドを立ち上げる時代の流れ”があるのではないかと分析。また、経済的な価値以外に比重をおいているオーナーズも多いととらえている。

調査概要

  • テーマ:「オーナーズ自身のショップに対するブランド意識」
  • 調査方法:インターネット調査
  • 実施期間:2019年3月6日(水)~12日(火)
  • 対象:ネットショップ作成サービス「BASE」利用者(性別:男女・その他含む/年齢:20代~70代)
  • 回答数:381ショップ
  • 調査内容:12項目

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/6673 2019/05/16 11:08

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング