SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

ecbeing、ChatGPTを組み込んだAIチャットボット「AIデジタルスタッフ」をリリース

 ecbeing(イーシービーイング)は、Microsoftの「Azure OpenAI Service」を活用し、強力な自然言語処理モデル「ChatGPT」を基にしたチャットボットシステム「AIデジタルスタッフ」のリリースを発表した。

 「AIデジタルスタッフ」はChatGPTを利用しているため、数多くのデータを活用し人間のように自然な対話を行うことが可能。サービス導入前に機械学習に必要な情報収集が不要で、すぐに運用が可能となっている。

 また導入に関しても、タグをサイトに設置しサービスを利用可能となり、ecbeing以外のユーザーでも利用できるという。

「AIデジタルスタッフ」について

 同システムは、ユーザーの質問や問い合わせに対して高度な情報検索機能で回答を自動生成する。ChatGPTを活用することで強力な自然言語処理を実現し、数多くのデータを学習することで人間のように自然な対話ができる。ユーザーがAIデジタルスタッフに質問や問い合わせをすると、リアルタイムでその内容に即した最適な回答を生成する。

「AIデジタルスタッフ」の活用例

 「AIデジタルスタッフ」が導入されたサイトでは、AIチャットボタンが表示される。ボタンをクリックするとメッセージの入力エリアが表示され、ユーザーは質問したい内容を入力し送信ボタンを押下。質問が読み込まれると“文章化された回答”と“関連したページのURL”が自動で表示される。

 これにより、ユーザーは知りたい情報をすぐに知ることができ、サイト運営側は今まで窓口担当者が対応していた業務を同システムで自動対応できることで、顧客満足度向上と業務工数軽減を実現できるとしている。

 同システムでは、商品に対する質問に加え「配送方法」や「支払方法」「ログイン方法」「会社概要」「店舗」などの一般的な質問やサイトに存在するコンテンツの検索に対してもおおむね問題なく回答が可能とのこと。また、いたずら質問への対応も行うことができる。

 同システムのリリースにともない、同社ではユーザーからのフィードバックを積極的に取り入れ改善を図り、より使いやすく優れたAIデジタルスタッフの開発に努める考え。

 また、今後はお問い合わせ機能の延長線上となる機能だけではなく、OpenAIの強みである対話型を活用し、Eコマースだけに留まらないAIの活用を機能提供することで、ユーザーに適切な商品やコンテンツ・情報を提案できる“オンライン上の接客スタッフ”を目指していく予定だという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/13170 2023/07/13 05:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング