SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

みんなでA-Commerce(Aグレードコマース)

SNSのクチコミではできないCVアップ術 お客様の絶対的信頼を勝ち取る「否定」というチャレンジ

 CVRの向上をキホンに、ネットショップのコンサルティングを行うA-Commerceの笹本さんによる、ECに関するコラムをお届けします。今回は、「CVRを上げる信頼度とキュレーション」をテーマにお届けします。

なぜ居酒屋では、大将の言うとおりメバルの素揚げを注文するのか

 筆者が突然「隕石が落ちてくる」と言っても信じてくれないし、たぶん誰も何の行動も起こさないかと思います。それでは仮に、NASAが同じことを言ったとしたらどうでしょうか。多くの人がこの「発信」を信じ、さまざまな行動を起こすと思います。発信の内容はまったく同じにもかかわらず、どうしてこのような大きな違いが起こるのでしょうか。

 答えは簡単です。発信を聞いた人たちが「この件」についての発信者の「信頼度」を見極めるからこそ「行動=発信に対する反応」に大きな違いが出てくるわけです。先般の米国の大統領選挙の際に、フェイクニュースが話題になりましたが、この場合はTwitterやFacebookが持つ「速報性」と「知る人ぞ知る情報源」という「世間の」思い込みが、発信内容の信頼度を見誤らせたケースに該当するかと思います。

 発信者の信頼度を見極めるという行為は、実は皆さんもかなり日常的に体験しています。そしてその信頼度により「起こす行動が異なる」のです。当然ながら「購買」という行動にもこの信頼度は大きく影響します

「大将っ 今日何かいい魚入ってる?」
「メバルのいいやつが入ってるよ」
「じゃ、ソレ頂戴。やっぱ煮つけかな?」
「煮つけもいいけど素揚げしてもおいしいよ」
「じゃ素揚げでっ♪」

 単純で日常的に見られるお客様との「やりとり」ですが、よく考えてみるとこのやりとりにはネットショップが学ぶべきさまざまな要素が含まれています。

 このケースでは、お客様はメバルの値段を尋ねてはいません。オーダーも“魚“という大まかなジャンルだけは決まっていましたが、具体的には何を食べるかを決めていません。メバルの大きさや料理の量というスペックに該当することも確認していません。そして曖昧な ”煮つけ“というデマンドはありましたが、大将の素揚げというオススメ=キュレーション力に重きをおいて自らの(曖昧な)デマンドを撤回し、正式の注文に至ったということになるかと思います。大将の立場から言うのであれば、キュレーションによってお客様のデマンドを変え「させて」しまったのです。値段も言わずに、です。

 ある意味では教祖様と信者のごとく?の盲目的とでも言うべき購買行動ですが、どうしてこのようなことが成立するのでしょうか。

 ここで少し考えていただきたいのですが、もしもお客様の「すべて」がこのようなお客様であったとしたらどんなことが起こりますか? たとえば仕入れた商品のロスは皆無に近くなるので、在庫管理のシクミ自体が不要となったり……他には?

 では、仮にキュレーションが十分に機能している「売り場」が成立するとしたら、表現を変えればすべての提案が通る成功確率100%の営業マンが育成できるとしたら、ROI(費用対効果)的に見てどこまでの投資ができますか?

 今般のコラムのテーマは、概論にはなりますが「具体策への落とし込み」ができれば強烈なリターンが期待できるテーマですので、是非とも皆さんご自身の業態にあてはめながらお読みください。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
利害関係者である「売り手」がお客様の信頼を勝ち取るには

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
みんなでA-Commerce(Aグレードコマース)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

有限会社A-コマース 取締役社長 笹本 克(ササモト カツ)

ECコンサルタント&プランナー、(社)日本ECコンサルタント協会(JECCICA)参事・特別講師。コンサルタントおよびWEBプロデューサーとして全国各地で有名ネットショップを輩出。クライアントや講座受講生には、オンラインショッピング大賞の受賞ショップも複数存在。上場企業から中小企業、通販サイトはもとより、製造業やサービス業を含め、コンサルティングサイトの累計は約600社、多岐に渡る業種で大きな成果を出している...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/6089 2018/10/23 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング