アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケは、新商品開発や販売促進に活用できるマーケティングソリューション「Makuakeインサイト」の提供を開始した。
同サービスでは、「Makuake」内の累計4万3,000件以上のプロジェクトデータと累計290万人超の会員の購入データを活用し、企画開発段階や一般販売段階においてEC事業者が直面する様々な課題解決を支援する。

「Makuakeインサイト」の概要
「Makuakeインサイト」は、プロジェクト実施前の新商品の企画・開発から、プロジェクト終了後の一般販売に向けた戦略立案や次回商品の開発まで、各フェーズで必要な支援を行うサービス。提供メニューは「データダッシュボード」と「Makuakeサポーター向け調査」の2種類となっている。

データダッシュボード
Makuakeトレンドデータ
「Makuake」内での新商品市場のトレンドや売れ筋商品、人気ジャンルや価格帯、購入者属性や購入理由、商品レビューなどを閲覧できる。絞り込んで表示することも可能。これにより、商品企画から販売戦略立案において、ファクトにもとづく意思決定がしやすくなるとのこと。


プロジェクト詳細レポート
従来の「Makuakeアナリティクス」より詳細なデータによって、実施したプロジェクトにおける購入者のセグメント別購入率、購入者・未購入者の関心動向、類似プロジェクトの購買傾向などが把握可能となっている。ファン形成や販売戦略立案に活用できる。



Makuakeサポーター向け調査
ニーズ検証/プロジェクト振り返り/インタビュー調査
購入者や関心層、特定のジャンルでよく購入している層など、行動履歴にもとづいたターゲティングでリサーチが可能。購入意欲やその理由などの調査を行い、商品改良や訴求方法の検討に、顧客のリアルな声を反映できる。

