ショールームオープンで本格始動『BAR TIMES STORE』
――EC事業に本格的に乗り出した経緯を教えてください。
「2013年8月に、自社ECサイト『BAR TIMES STORE』でネット通販を始めました。SP企画会社として、さまざまなお客様のプロモーションをサポートしてまいりましたが、その中で培ったモノづくりのノウハウを活かして、自分たちでもオリジナルのバーツールをつくれたらいいなというのが始まりです。今では商品数は約500、まだ1割にも満たないですが、自社開発のオリジナルツールも徐々に増やしています。
2014年10月に、飯田橋にショールームをオープンしました。それまでは、ECサイト用の倉庫と事務所を別々に借りていたのですが、1つにしてショールームをオープンしようということになったんです。バーテンダーの方からは、実際に手に持ってみないとわからないという声も聞かれますし、バーツールだけが1ヵ所に集まった場というのはなかなかないものですから」
――ECサイトより、メディアが先にあったんですよね。
「はい、もともと紙媒体の『バーテンダーズ・マガジン』というフリーペーパーを発行していて、そのウェブ版として『BAR TIMES』を2011年にオープンしました。お酒の新商品情報や、カクテルコンペのレポートなどを掲載していて、Facebookは2014年12月現在で6万いいね!を超えています。また、トップバーテンダーのカクテルメイキング動画をYouTubeにアップしているのですが、こちらのチャンネルも 7,000 を超えることができました。
ECサイトへの流入は、外部のウェブ広告を打っていないということもあって、Facebookを見てくださっているコアなファンの方がほどんどです。ただし、Facebookページを告知する広告は打っていますし、バーテンダーさんと酒造メーカーさんたちが一堂に会する、『Tokyo International BarShow』のような展示会には出展して、商品を紹介したり、ショップカードを配ったりしています」
――ニッチで、BtoBのECサイトとも言えますよね。展示会に出るのは大事ですか?
「バーツールは食品とは異なり、日本人全員が見込み客というわけにはいきません。バーツールに興味がある人たちに、どれだけアピールできるかという基準で露出する場所を選びます。展示会に出ることで、クオリティの高さやブランド力をアピールしていこうと考えています」
――メディアもECもというと大変そうですが、店長のお仕事とは?
「ECサイトでは、発注業務などの運営回りや新規商品の開発をしています。メディアでは、『BAR TIMES』のコンテンツを1日3本以上更新して、外部のプレスリリース配信サイトにマメに情報発信するようにしています」