SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

“リーダー”のマネジメント術

部下の言い訳は先に聞く、代替案を考えさせる 上司が押さえておくべき“中間管理職を育てる”方法

 人員を増やして組織を拡大したいのに、中間管理職がなかなか育たない。指導の仕方がわからない。こうした悩みを抱えている事業者は多いはず。当連載では、組織マネジメントを支援する識学がマネジメントの基本の“き”を教えます。第2回のテーマは、中間管理職の育成に向けて上司が押さえておくべきポイントです。

マネージャーとプレーヤーの違いを認識させる

 組織内における位置関係は、役割が明確になれば定まります。社長には社長の、部長には部長の、メンバーにはメンバーの役割があります。中間管理職の育成は、本人に「マネージャー」と「メンバー」の違いを明確に認識してもらうことから始めましょう。

 メンバーに求められるのは「自分自身の役割を果たすこと」です。広告・SNS運用やコンテンツ制作、受注管理など、各個人に与えられた役割は異なります。それを全うすることが仕事です。つまり、広告運用担当のメンバーであれば、受注管理に関する責任は負っていないのです。

 一方、マネージャーに求められるのは「チームが役割を果たせるようコントロールすること」です。どんなに個人としての能力が高くても、チームとして成果が出せなければ、良いマネージャーとはいえません。

 ときとして、マネージャーが個人の能力で部下と競い合うことがありますが、これは誤りです。マネージャーには、「個人としてどれだけの能力があるのか」ではなく、「チームとしての役割を果たせるか」が問われているからです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
部下を目標達成に導くには

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
“リーダー”のマネジメント術連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社識学(カブシキガイシャシキガク)

株式会社識学は、独自の理論「識学」をもとにした経営者や管理職へのコンサルティング・トレーニングを通じ、企業の課題解決に取り組んでいる組織コンサルティング会社です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/13311 2023/08/22 07:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング