SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

【ハイブリッド開催】ECzine Day 2025 Winter

2025年2月4日(火)13:00~18:45

ECzineニュース

ウエルシアHD、True DataのリテールDXサービスを導入 One to Oneマーケを実現

 ビッグデータプラットフォームを運営するTrue Dataは、ウエルシアホールディングス(以下、ウエルシア)に、True Dataのデータ分析やAIを活用したリテールDXサービスが採用されたと発表した。その第1弾として、2025年度から顧客一人ひとりに合わせたOne to Oneマーケティングを実現するAI販促ソリューションが導入される予定とのこと。

 ウエルシアは、これまでもTrue Dataのデータ分析・開示ツール「Shopping Scan」を活用してきた。今回、さらなるデータ活用の強化を目指して、新たにリテールDXサービスを採用。LTV最大化と販促業務の省力化を図る。

True DataのリテールDXサービス

 True Dataは、Shopping Scanを中心に、AI販促ソリューション、リテールメディア支援などのソリューションで、小売業のデータ活用を一気通貫で推進するリテールDXサービス(Shopping Scanプラットフォーム)を提供している。企業のデータ活用を支援する中で蓄積されたノウハウとビッグデータをもとに、テクノロジーで顧客のLTVを高め、小売業の収益向上をサポートする。

True DataのAI販促ソリューション

 小売業と取引先メーカーが、販促情報やクーポン情報などをAI販促登録システムに登録。その後、小売業がこれらの販促施策情報の内容を承認すると、AIが購買データやクーポン利用履歴をもとに最適な顧客を抽出し、効果的な販促媒体を選定して、個別にカスタマイズされたクーポンを配布する。同ソリューションの導入により、小売業の販促業務が効率化され、メーカー側も各販促施策のROI(投資利益率)を確認できる。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/15888 2024/12/06 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年2月4日(火)13:00~18:45

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング